本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
『カッコーの巣の上で』のジャック・ニコルソンに衝撃を受けて――戌井昭人さんインタビュー(後編)

『カッコーの巣の上で』のジャック・ニコルソンに衝撃を受けて――戌井昭人さんインタビュー(後編)

「本の話」編集部

『俳優・亀岡拓次』『のろい男 俳優・亀岡拓次』 (戌井昭人 著)


ジャンル : #小説

『のろい男 俳優・亀岡拓次』 (戌井昭人 著)

――亀岡が劇団に入ったのはスティーブ・マックイーンの『ブリット』を見たからですが、戌井さんもそうなんですか。

 僕はジャック・ニコルソンですね。『カッコーの巣の上で』になんなんだ、こいつ!と衝撃を受けて。『ブリット』は学生のとき、好きな奴がいたんです。「お前、いっつも黒いタートルネックだな」と言ったら「いや、これ、ブリットっすよ」(笑)。10代の頃に映画に強烈な印象を受けると、ずっと引きずっていきますよね。今日もそうですが、僕がダンガリーシャツを着てしまうのも、『カッコーの巣の上で』の影響が大きいのかも。

――ご覧になったのはいつごろですか。

 中学のときかな。それまでも映画は好きでしたが、山城新伍がテレビで『カッコーの巣の上で』のことを話していたんです。なんで山城新伍だったのか覚えてないのですが、観てみたら、映画も面白いし、演技する人たちもすごい。精神病院の他の患者たちも、本物みたいな迫力。ジャック・ニコルソンのすさまじさに圧倒されました。

――それで、俳優を目指された。

 学生のときも芝居をやってたんです。演劇専攻だったから、年に1本作って単位をもらう。でも、そのときは、たいがい裏方をやってました。文学座に入ったのは、祖父がいたこともあるんですが、大学に加藤新吉先生がいらしたことが大きいです。イヨネスコの『犀』を翻訳している先生で、とても面白くて、家に遊びにいったり、天丼ご馳走になったりしていました。もっと先生と話したくて、文学座に入りました。同期でも年齢差が10歳ぐらいあるし、好みは違っても、芝居をやりたい、と真剣に思っている奴らばっかりで、すごく面白かったです。

――文学座で、演劇の基礎を叩き込まれたわけですね。

 真面目にシェイクスピアや、泉鏡花をやってましたから。岸田國士を毎日毎日読んで、この台詞はどうなのか、討論したりする。岸田國士の『紙風船』を、学生の頃も、文学座でも、授業でやったんですね。男と女が、しゃべっているだけ。妻はちょっと機嫌が悪くて、夫が「鎌倉へ行こうか」と言いだして、電車で鎌倉へ遊びに行く空想なんかを話していると、庭に紙風船が入ってくる。それだけの戯曲なんですが、なんだか面白くて。何回も何回も読み返すうちに、「そうか、この女の人は、今日、生理なんだ!」って気がついたんです。夫に「風呂へでも行っておいで」といわれて、「今日はいいの」って断わるところがあるんですよ。気づいた瞬間、新吉先生に電話して、「新しい見解が出ました!」(笑)。脚本を読み込むことの面白さを初めて知りました。

【次ページ】

俳優・亀岡拓次
戌井昭人・著

定価:本体680円+税 発売日:2015年11月10日

詳しい内容はこちら

のろい男 俳優・亀岡拓次
戌井昭人・著

定価:本体1,350円+税 発売日:2015年11月14日

詳しい内容はこちら

プレゼント
  • 『グローバルサウスの逆襲』池上彰・佐藤優 著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/4/19~2024/4/26
    賞品 新書『グローバルサウスの逆襲』池上彰・佐藤優 著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る