新書

福沢諭吉 背広のすすめ

825 (税込)
発売日2008年12月17日
商品情報
書名(カナ) フクザワユキチセビロノススメ
ページ数 224ページ
判型・造本・装丁 新書判 軽装
初版奥付日 2008年12月20日
ISBN 978-4-16-660675-7
Cコード 0295

福沢諭吉は日本初の洋服屋の宣伝文も書いた

背広を日本に紹介し、背広の言葉をつくったのは誰か。それは西洋服に情熱を注ぎ慶應義塾内に「衣服仕立局」もつくった福沢だった

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

背広を日本に紹介したのは誰か? 背広という日本語をつくったのは誰か? この謎に、ファッション評論家の出石氏が挑みます。背広の語源については、諸説入り乱れています。いわく、礼服に対する市民服civil coatのシヴィルから。高級紳士服店が軒を連ねるロンドンの屋敷町、サヴィル・ロウから。背幅が広い服だから……。背広がはじめて日本に紹介されたのは慶応3年の片山淳之助著『西洋衣食住』で、「せびろ」の言葉がはじめて登場したのは明治3年、古川正雄著『絵入智慧の環』でした。片山、古川ともに実在の人物ですが、両書の実の著者こそが、福沢諭吉だったのです。福沢は西洋服に並々ならぬ情熱を燃やし、慶應義塾内には「衣服仕立局」まで創設しました。(FH)

著者

出石 尚三

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
書店在庫
新書

福沢諭吉 背広のすすめ

825 (税込)
発売日2008年12月17日
商品情報
書名(カナ) フクザワユキチセビロノススメ
ページ数 224ページ
判型・造本・装丁 新書判 軽装
初版奥付日 2008年12月20日
ISBN 978-4-16-660675-7
Cコード 0295
試し読み
書店在庫

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
【3/30(土)】麻布競馬場×メン獄トークショー「令和の会社員人生を駆け抜けろ!」@青山ブックセンター
【3/30(土)】麻布競馬場×メン獄トークショー「令和の会社員人生を駆け抜けろ!」@青山ブックセンター
2/24(土)、25(日)、28(水)霜鳥まき子さん『似合う服だけ着ていたい』発売記念イベント開催のお知らせ
2/24(土)、25(日)、28(水)霜鳥まき子さん『似合う服だけ着ていたい』発売記念イベント開催のお知らせ
【先着100名】新刊『望月の烏』刊行記念! 阿部智里さんサイン会を紀伊國屋書店横浜店で開催
【先着100名】新刊『望月の烏』刊行記念! 阿部智里さんサイン会を紀伊國屋書店横浜店で開催
米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫 50周年×「陰陽師0」「文春文庫 50th 時を超える名作フェア」 全国主要書店にて開催中! 文藝春秋デザイン部2025年新卒採用 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト