153件中 1 - 20件を表示
佐伯泰英
事件解決を厳命された宗五郎が金座裏の面々と探索に乗り出す!
歴史・時代小説2023年02月01日発売
佐伯泰英
佳境を迎える武者修行。そこに、意外な誘いが―ー!?姥捨の郷で空也を待つ霧子たち。しかし、空也は京で思いもよらぬ事態に遭遇していた。さらに薩摩に縁があるという武芸者の影が……。
歴史・時代小説2023年01月04日発売
佐伯泰英
亡き両親の故郷である川越に出向くことになった豊島屋の看板娘しほ。
歴史・時代小説2023年01月01日発売
佐伯泰英
戸田川の渡しで金座の手代・助蔵の死体が見つかった。
歴史・時代小説2022年12月01日発売
佐伯泰英
「あの日から十四年か……」。襲われる直前政次が聞いた松六の言葉に、宗五郎親分は現在と過去を結ぶ謎の解明に乗り出した。
歴史・時代小説2022年11月01日発売
佐伯泰英
鎌倉河岸を舞台に、若者四人と宗五郎親分が難事件を解決する、“青春捕物グラフィティ”
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
テレビ、映画と映像化もされた人気作「居眠り磐音」全51巻がついに合本に!
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
全51巻で完結した平成最大の人気シリーズ「居眠り磐音」のスピンアウト5作品を合本化!
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
一見冴えないこの男、実は来島水軍流の凄まじき遣い手――。
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
「新・酔いどれ小籐次」シリーズ1巻から、2022年8月に完結した25巻までを合本化。
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
江戸の大火と復興を通して描く、町人たちの勇気と奮闘のストーリー。
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
【電子特典】十代の金杉惣三郎を描いた中篇「虚けの龍」収録
歴史・時代小説2022年10月01日発売
佐伯泰英
武者修行の終わりが近づく空也に、最強のライバルが迫る。空也は自らを狙う佐伯彦次郎の存在を知る。無用な戦いを避け、武者修行最後の地と定めた姥捨の郷を目指す空也に新たな刺客が――。
歴史・時代小説2022年09月01日発売
佐伯泰英
森藩に隠された事実とは? シリーズついに完結ついに藩主の本当の願いが明かされる。「御留山」の秘密に小籐次は? 長らく愛された大人気シリーズ、ここに堂々完結。
歴史・時代小説2022年08月03日発売
佐伯泰英
参勤行列が襲われる? 三か月連続刊行江戸を出立して40日。瀬戸内海の旅を経て、豊後森藩の城下へ近づく小籐次。夜明けの八丁越で参勤行列に襲い掛かるのは何者か?
歴史・時代小説2022年07月06日発売
佐伯泰英
旧藩への船中で事件が起きる!900万部シリーズ藩主の願いにより参勤交代に同道する小籐次親子。果たして、瀬戸内をわたる船の中で事件が起きるが――三カ月連続刊行スタート!
歴史・時代小説2022年06月07日発売
佐伯泰英
舞台は長州藩萩城下。武者修行は続く九州を離れ、空也が向かったのは長州藩萩城下。修行を続ける中、お家騒動にまきこまれるが――。新たなライバルも登場する七番勝負。
歴史・時代小説2022年05月10日発売
佐伯泰英
江戸を離れる小籐次親子――大人気シリーズ最新刊!豊後国森藩の国許を訪ねることになった小籐次親子。三河国の薫子姫との再会を喜ぶが、姫にまたも魔の手が…。
歴史・時代小説2022年02月08日発売
佐伯泰英
3年ぶりの書き下ろし新作! 酒匂太郎兵衛との勝負で瀕死の重傷を負った空也は、異人外科医の手当てをうけるも意識が回復しない。江戸では磐音らが案じるが……。
歴史・時代小説2022年01月04日発売
佐伯泰英
足掛け四年の武者修行、舞台は長崎へ長崎へと辿り着いた坂崎空也は、島巡りで出会った長崎会所の高木麻衣、奉行所の鵜飼寅吉と再会。西国での武者修行を続けるが……。
歴史・時代小説2021年12月07日発売
佐伯泰英
佳境を迎える武者修行。そこに、意外な誘いが―ー!?icon
佐伯泰英
「あの日から十四年か……」。襲われる直前政次が聞いた松六の言葉に、宗五郎親分は現在と過去を結ぶ謎の解明に乗り出した。icon
佐伯泰英
江戸の大火と復興を通して描く、町人たちの勇気と奮闘のストーリー。icon
佐伯泰英
武者修行の終わりが近づく空也に、最強のライバルが迫る。icon
佐伯泰英
森藩に隠された事実とは? シリーズついに完結icon
佐伯泰英
参勤行列が襲われる? 三か月連続刊行icon
佐伯泰英
旧藩への船中で事件が起きる!900万部シリーズicon
佐伯泰英
舞台は長州藩萩城下。武者修行は続くicon
佐伯泰英
江戸を離れる小籐次親子――大人気シリーズ最新刊!icon
佐伯泰英
3年ぶりの書き下ろし新作! icon
佐伯泰英
足掛け四年の武者修行、舞台は長崎へicon