本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
歴史に残る「哲学の古典」にして「究極のビジネス書」

歴史に残る「哲学の古典」にして「究極のビジネス書」

文:佐藤 優 (作家・元外務省主任分析官)

『勉強の哲学』(千葉 雅也)

出典 : #文春文庫
ジャンル : #ノンフィクション

『勉強の哲学』(千葉 雅也)

 いまの自分のノリを邪魔されたくない、という人は、この本のことは忘れてください。それは、ひとつの楽園にいるということです。そこから無理に出る必要はありません。

 勉強は、誰彼かまわず勧めればいいというものじゃありません〉(14頁)

 

 19世紀初頭のロシアで活躍したアレクサンドル・グリボエドフ(1795~1829年)という作家がいる。本職は外交官だった。1824年に『知恵の悲しみ』という戯曲を発表した。3年間の外遊からもどった主人公(チャツキー)にはロシア上流階級の姿が尊大さと阿り、無知蒙昧のグロテスクな世界に見えた。それを率直に指摘した主人公は「狂人」と見なされてしまうというあらすじだ。主人公はノリが悪くなってしまったのだ。ちなみにグリボエドフはペルシャのロシア大使館に勤務していたときに、シャー(皇帝)のハーレム(後宮)から逃げ出してきたアルメニア人(キリスト教徒)の少女を匿った。それに怒った暴徒が大使館に乱入し、グリボエドフを撲殺した上で、斬首した。グリボエドフは知識人らしく、周囲に流されずにノリの悪い生き方を貫いたのだ。

 それではノリが悪くなった先に何があるのか。

文春文庫
勉強の哲学
来たるべきバカのために 増補版
千葉雅也

定価:858円(税込)発売日:2020年03月10日

プレゼント
  • 『ロシア文学の教室』奈倉有里・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/5/17~2024/5/24
    賞品 『ロシア文学の教室』奈倉有里・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る