
お知らせ
- 2023.06.01
- 6月1日に『道場破り 鎌倉河岸捕物控<九の巻>』が発売されます
- 2023.04.01
- <特集>「<鎌倉河岸捕物控>シリーズに描かれた豊島屋 いま・むかし」が公開されました
- 2022.12.01
- 特設サイトを公開しました
シリーズ紹介
江戸鎌倉河岸にある酒問屋・豊島屋。その看板娘しほを囲むように、同じ長屋で生まれ育った政次、亮吉、彦四郎の三人の幼なじみが集います。政次は呉服屋の手代、亮吉は金座裏の御用聞き・宗五郎親分の駆け出し手先、彦四郎は船宿の船頭と、立場は違えど悩みや愚痴を聞き合い、喜びや悲しみを分かち合う仲間です。
ある日しほの唯一の肉親である父が御家人に斬り殺される事件が起き、その御家人が父の死を商売のたねにしていることを知るしほ。やりきれない思いを抱えるしほに三人が寄り添い行動したこととは……?
若者四人と、よき理解者である金座裏の宗五郎親分が難事件を解決する、“青春捕物グラフィティ”。著者唯一の捕物帳シリーズを電子書籍化!