
-
結婚する、しない。子供がいる、いない。それだけで、なぜ、分かりあえなくなるんだろう――女どうしの友情と亀裂を描く感動の長編 対岸の彼女
角田 光代
-
内なる空虚を抱え、父と娘が越えた禁断の愛、15年の逃避行。あまりにも衝撃的な第138回直木賞受賞作 私の男
桜庭 一樹
-
イマイチな現実の彼氏と妄想の中の初恋の人。どっちを選べばいい? 迷いながら、ぶつかりながら進んでいくキュートな恋愛小説 勝手にふるえてろ
綿矢 りさ
-
3人の女たちをつなぐ花束の記憶と、彼女たちの人生に影を落とす男「K」。その謎が解かれるとき、あなたの心はふるえる。 花の鎖
湊 かなえ
-
大阪最大の繁華街ミナミ。夜の街に流れ着いて、惹かれあった2人。一生懸命に、不器用に生きる男女の情けなくも愛しいものがたり 地下の鳩
西 加奈子
-
極彩色の写真、AKBのMV、映画「ヘルタースケルター」……。写真家・蜷川実花は、いかにしてこれらの仕事を残してきたのか。 蜷川実花になるまで
蜷川 実花
-
超能力が事業認定された日本で、能力も見た目も凸凹な所員たちが、浮気調査や人探しなど悩み解決に奔走。笑いとほろ苦の連作短編集。 増山超能力師事務所
誉田 哲也
-
夏休みに美しい海辺の町にやってきた少年。そこで起きた事件は事故か殺人か。湯川が気づいてしまった真実とは? 真夏の方程式
東野 圭吾
-
婚約者を自動車事故で喪った女性教師は「あそぼ」とささやく子供の幻にあう。そしてプールに変死体が……。他に「いつも二人で」「囁く」など心にしみいるミステリー6篇。 とり残されて
宮部 みゆき
-
死神は雨とともに現れる──彼の7日間の調査で対象者の生死が決まる。様々なスタイルで語られる6人の人生。人気作家の傑作短篇集 死神の精度
伊坂 幸太郎
-
ショッピングセンターの片隅に場所を構える元OLの占い師、ルイーズ吉田。子供から大人まで様々な悩みを持つ人たちが訪れて…… 強運の持ち主
瀬尾 まいこ
-
女子校時代からの仲良し4人組も、いよいよ30歳目前。恋に仕事に押し寄せる悩みを、美味しい料理をヒントに無事解決へ導けるか!~ あまからカルテット
柚木 麻子
-
食器洗いに風呂掃除に電話料金の支払い……苦手な生活をおもしろがろうと差し込む腹痛を堪え考えた、共感と哀愁を誘う爆笑エッセイ。 そして生活はつづく
星野 源
-
『聖書』『資本論』から『アンネの日記』まで。池上さんが世界史を見渡し、10冊を厳選。その内容と歴史的位置づけを徹底解説。 世界を変えた10冊の本
池上 彰
-
八咫烏の一族が支配する世界「山内」の世継ぎの后選びを巡る有力貴族の姫君たちの壮絶バトル。壮大な和製ファンタジーの幕が開ける! 烏に単(ひとえ)は似合わな
阿部 智里
-
カットモデルを務めれば顔の長さに難癖つけられ、マックで休憩すれば黒タイツおじさんに英語の発音を直され。超日常的爆笑エッセイ。 時をかけるゆとり
朝井 リョウ
-
自分用と公開用の二種の日記に父親が削っていた部分を再現した「完全版」に新たに発見された5頁を追加。今明かされる親への思い アンネの日記 増補新訂版
アンネ・フランク
-
妻は断言した、「もう一度パン屋を襲うのよ」彼にかけられた呪いを解くための企みはいかに!~ 村上ワールド全開の初期の傑作短篇集 パン屋再襲撃〈新装版〉
村上 春樹
-
名門女子高生から一流企業のOLとなっても、彼女が求め続けたものは? 女たちの孤独な闘いを描いた最高傑作、ついに文庫化! グロテスク 上
桐野 夏生
-
名門女子高生から一流企業のOLとなっても、彼女が求め続けたものは? 女たちの孤独な闘いを描いた最高傑作、ついに文庫化! グロテスク 下
桐野 夏生
-
男女が出会い、夫婦になり、家族をつくって、幸せな一生なのか。消えてゆく命の前で、ただ静かに妻を見送る父と2人の息子たち その日のまえに
重松 清
-
ファミレス“ロンド”を舞台に展開する謎の事件。窓際の老人は何を見たのか? バイトの久里子はひょんなことから彼と親しくなるのだが 賢者はベンチで思索する
近藤 史恵
-
浮かばれない4人の霊に、49日以内に自殺しようとする100人を救えとの神の命令が下る。笑いあり涙あり、怒涛の救助大作戦始動 幽霊人命救助隊
高野 和明
-
じき29歳の仕事中毒OL奈津美は、実は彼氏いない歴28年。昇進を前に初のモテ期に突入してしまった彼女が手に入れたものは? ためらいもイエス
山崎 マキコ
-
落ちこぼれ高校生、理穂・美咲・如月。それぞれの夏がはじまった──。『バッテリー』の著者が放つ、切なく透明な青春群像小説 ガールズ・ブルー
あさの あつこ
-
同僚にプロポーズされたのを機に不倫中の上司と別れる決意をした朋絵だったが、最後のデートをしているところを後輩に目撃され…… 息がとまるほど
唯川 恵
-
生前の罪で輪廻サイクルから外されたぼく。だが天使業界の抽選に当たり、自殺を図った少年の体へホームステイ。新生活が始まった カラフル
森 絵都
-
ペットの世話・塾の送り迎え代行・納屋の整理・恋人のふり──そんな仕事のはずだった。元同級生の多田・行天がくりひろげる日常と冒険 まほろ駅前多田便利軒
三浦 しをん
-
都内の某会社でOLとしてこっそり働き始めて3年。会社の人は誰も私の正体を知りません……。大人気脱力系イラストブログの文庫化 オカマだけどOLやってます
能町 みね子
-
「初めまして、お父さん」で始まった、ひと夏の父子同居。元ヤンの父は息子のため配達員に転身するが、宅配便の世界は謎だらけ! ワーキング・ホリデー
坂木 司
-
この世に映画がある限り、人々は映画館へ出かけていくだろう。家族と、友人と、恋人と……。壊れかけた家族を映画が救う、感動の物語 キネマの神様
原田 マハ
-
本気で喜んだことがありますか。本気で怒ったことがありますか。〈本気〉になってはじめて人生は楽しくなる。〈修造流〉人生術70のヒント! 本気になればすべてが変わる
松岡 修造
-
女優の元同級生を同窓会に呼ぼうと画策する男女6人。だが彼女に近づく程に思春期の痛みと挫折が甦り……。注目の著者の傑作長編 太陽の坐る場所
辻村 深月
-
寒村でおきた殺人事件の犯人と疑われた大学生・静馬を救った隻眼の少女探偵・みかげ。事件は解決したが、十八年後に再び悪夢が……。 隻眼の少女
麻耶 雄嵩
-
下町の小さなハンバーグ店に集うおかしくも愛しき人たち。つらいことがあっても、生きているって素晴らしい! と実感できる感動作。 ジュージュー
よしもと ばなな
-
「僕はサードです。背番号はもちろん〈3〉です」逆境にありながら、ひたすら長嶋に憧れ野球に打ち込む少年の成長を描く傑作長篇! 長嶋少年
ねじめ 正一
-
警視庁の新米刑事・葛城は女子大生・円に難事件解決のヒントをもらう。円のブレーンは元裁判官の静おばあちゃん。イッキ読み必至。 静おばあちゃんにおまかせ
中山 七里
-
顔もスタイルも悪くないのになぜかいい男との出会いがない! 合コンに打ち込む仲良しアラサー4人組は晴れて幸せをつかめるのか? コンカツ?
石田 衣良
-
江戸に生きた3人の清冽な日本人の人生を、人気歴史家が資料をもとに緻密に描きあげた感涙必至の物語。真に偉い人物がここに! 無私の日本人
磯田 道史
-
花の盛りのように美しいヒロイン達の日々は、退屈な現実や叶わぬ恋によってゆっくりと翳りを帯びていく。華やかな平成版『細雪』 野ばら
林 真理子
-
ユーレイが小説を書いた? 三流詐欺師が写植技師と組み出版社に持ち込んだ謎の原稿。名作の誕生だ。これが文壇の大事件となって……。輪舞する喜劇。痛快らもワールド! 永遠も半ばを過ぎて
中島 らも
-
哲郎は、十年ぶりに再会した大学の同窓生・美月に、性同一性障害を告白される。が、彼女には更なる秘密が。大反響の傑作ミステリー 片想い
東野 圭吾
-
現金紛失事件の後、行員が失踪!~ たたき上げの誇り、家族への思い、上らない成績……事件の裏に透ける行員たちの葛藤。傑作群像劇 シャイロックの子供たち
池井戸 潤
-
中学1年生の海月が入部した飛行クラブ。2年生の変人部長・神をはじめとするワケあり部員たちは果たして空に舞い上がれるのか? 少年少女飛行倶楽部
加納 朋子
-
学校で輝いたことのない普通の子供だったわたしがどうやって作家に? 作家の日常や上京した頃を綴った著者初の「自分マンガ」。 ふつうな私のゆるゆる作家生活
益田 ミリ