「無意識」だから怖いブラック労働
本作は、前著『ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪』(文春新書)の続編である。2012年の同書の刊行によって、今では「ブラック企業」は人々に知れ渡ることとなり、各党が政策案を発表するなど、国家的問題となった。
だが、この問題はまったく解決を見ていないのが実情である。
その理由は、ブラック企業は話題になっているのに、“次々に若者が入社してしまい”、しかも、ひどい実態なのに鬱病、過労死、過労自殺に至るまで、“辞めずに働いている”からだ。だから、被害が拡大し続けている。
実際に、労働相談を受け付ける私たちのNPOには、ブラック企業で働く若者の「親」からの相談が相次ぐ。
「娘が毎日早朝から深夜まで働いている。食事もろくにとっていなく、痩せこけて、人相まで変わってしまった。両親が話しかけても『忙しい』と取り合わない。会社に洗脳されてしまっているのではないか」
といった具合だ。
だが、このように書いても、彼らがなぜ入社してしまうのか、そして「辞めない」のか、政治家を含め、ほとんどの方は理解に苦しむだろう。ブラック企業の被害を止めるには、ブラック企業の巧妙な「使い潰し」のプロセスをよくよく知る必要がある。
そこで本書は、ブラック企業が若者を絡め取り、絞り尽くすその過程と戦略に焦点を当て、徹底的な実例からの解明を試みている。
端的に言って、ブラック企業は実態が「酷い」だけではない。徐々に若者を「洗脳」していくところにこそ、悪質さの本質があるといってもよい。
こちらもおすすめ
プレゼント
-
『赤毛のアン論』松本侑子・著
ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。
応募期間 2024/11/20~2024/11/28 賞品 『赤毛のアン論』松本侑子・著 5名様 ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。