本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
『ブルース』をめぐる釧路の風景

『ブルース』をめぐる釧路の風景

「本の話」編集部

『ブルース』 (桜木紫乃 著)


ジャンル : #小説

海霧と書いて、じり、と読ませる粒の大きな霧。 今日はジリがでて、いかにも釧路らしい日です、と桜木さんは言う。 師走の最初の日、新刊『ブルース』に登場する釧路の街を歩いた。 『ブルース』は、昭和から平成の釧路を舞台に、“崖の下”の長屋で父親の顔を知らずに育った6本指の少年が、自らを鍛え、故郷の歓楽街の実力者となるまでを、8人の女の語りで描いた短編連作。地方都市のフィクサーとも呼べる人物の過去の時間が1篇ごとに登場し、過酷な少年時代から闇の寵児となっていく姿が、女との係わりの向こうに幻視される気迫の1冊だ。

 ――ほんというと、このくらいの空の方が落ち着くんです。

 今日は気温プラスでしたね、朝。この時期ふつう夜明けはマイナス。

 まずは、桜木さんの原風景ともいえる釧路湿原へ。

釧路湿原――変わらないもの

 ドアを開けると、この湿原がある、という環境で育ってきたんです。自分が生きて死んでもこの景色は変わらない、その変わらないところに、人間が現れて去っていく。そういう感覚があります。言語化できるようになったのは最近ですけど。それが骨の髄に沁みているのかもしれない。己が何かを変えられるとはまったく思っていないですし。生きて死ぬ、その間に観たり感じたりすることを、切り取って書かせてもらっているだけ、とどこかで思っている気がするんです。

主人公影山博人の生地、崖の下

 すごく、久しぶりに来ました。42年ぶり?(笑)

 博人の生まれたあたりの地形的なイメージを借りたのは、このへん。

 自分が幼いころ過ごした地域です。

 しっかり土留めされていて、赤土も露出していなければ、切り立ってもいないですね。4~5歳の頃の印象なので、忠実な再現というよりイメージ優先でした。

「恋人形」の景色は、昭和40年代の風景です。

 博人の家に牧子が上がりこんだ時刻、外にはもう太陽はないのですが、この感じは釧路に来ないときっと分からないでしょうね。冬の釧路は午後3時半には日が沈みます。同じ道内でも札幌とは日没が30分違う。

 朝起きた時は明るいのですが、夜もとても早く訪れるので、時間の感覚が他の土地とは違うかもしれません。街を出て10年と少し経ちますが、道内しか住んだことがないのに、釧路を思うと、(時差を感じて)ああ、釧路は外国だったんだ、と思うことがあります。

釧路と博人という男

 釧路は一攫千金を狙う山師が多い街。パルプや炭鉱は3交代制だから、日中もてあましている男たちがいて、パチンコ屋も多いんです。

 皆で耕して収穫する、というやり方より、漁にでて沢山の魚を獲ってきて大金を懐にいれる感じが、この街に馴染んでいる。だから、のしていく人間に対して寛容だし、むき出しの野心にも好意的な雰囲気があると思います。かつては胴巻きに札束をさして歩いていく男たちもいて、それは格好いいことでした。釧路くらいのサイズの街だと、どのビルを誰から買った、誰を踏み台にして上がっていったというのが明らかですから、博人の周囲にはばくち的な空気もあったかもしれませんね。人のものを削りながら生きていく男が、自分の過剰を切り落としたことをどう思ってきたのか、書いていて最後まで彼に対する興味が尽きなかったです。

【次ページ】釧路川に捨てられた指

ブルース
桜木紫乃・著

定価:本体1,400円+税 発売日:2014年12月05日

詳しい内容はこちら

プレゼント
  • 『グローバルサウスの逆襲』池上彰・佐藤優 著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2024/4/19~2024/4/26
    賞品 新書『グローバルサウスの逆襲』池上彰・佐藤優 著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る