かくて行動経済学は生まれり

1,980 (税込)
発売日2017年07月14日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) カクテコウドウケイザイガクハウマレリ
ページ数 432ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2017年07月15日
ISBN 978-4-16-390683-6
Cコード 0098

「合理的な人間像」を破壊し、経済学を覆した二人の天才

データ分析を武器に、貧乏球団を常勝軍団に作り変えた
オークランド・アスレチックスGMを描いた『マネー・ボール』は、
スポーツ界やビジネス界に「データ革命」を巻き起こした。

刊行後、同書には数多くの反響が寄せられたが、
その中である1つの批判的な書評が著者の目に止まった。

「専門家の判断がなぜ彼らの頭の中で歪められてしまうのか。
それは何年も前に2人の心理学者によって既に説明されている。
それをこの著者は知らないのか」

この指摘に衝撃を受けたマイケル・ルイスは、
その2人のユダヤ人心理学者、ダニエル・カーネマンと
エイモス・トヴェルスキーの足跡を追いはじめた――。

〈目次〉

■序 章 見落としていた物語
野球界にはびこるさまざまなバイアスと、それを逆手にとった貧乏球団のGM
を描いた『マネー・ボール』。その刊行後、わたしはある批判的な書評を目にし
た。「著者は、野球選手の市場がなぜ非効率的なのか、もっと深い理由がある
ことを知らないようだ」。その記事には2人の心理学者の名前が挙げられていた。

■第1章 専門家はなぜ判断を誤るのか?
あるNBAチームのGMは、スカウトの直感に不信感を抱いていた。彼らは自
分にとって都合の良い証拠ばかりを集める「確証バイアス」に陥っていたのだ。
彼らの頭の中では、いったい何が起きているのか。それは、かつてダニエル・
カーネマンとエイモス・トヴェルスキーが直面し、解き明かした問題だった。

■第2章 ダニエル・カーネマンは信用しない
ナチスからの過酷な逃亡生活を経たダニエルは、終戦後、独立戦争さなかのイ
スラエルに向かった。戦争中の体験から「人の頭の中」に強い興味を抱いた彼
は、軍の心理学部隊に配属される。そこで課せられたのは、国家の軍事力を高
めるべく、新人兵士の適性を正確に見抜く方法を作成せよという難問だった。

■第3章 エイモス・トヴェルスキーは発見する
高校卒業後、イスラエル軍の落下傘部隊に志願したエイモス。闘士として戦場
を駆け回った彼は、創設直後のヘブライ大学心理学部に入学する。「CよりB、
BよりAが好きな人は、必ずCよりAが好き」という人間像を前提とした既存
の経済理論に疑問を持った彼は、刑務所の囚人を集めてある実験を行なった。

■第4章 無意識の世界を可視化する
人間の脳は無意識のうちにどんな働きをしているのか。その研究にとりかかっ
たダニエルはやがて視覚に辿り着く。人の瞳孔は、好ましいものを見ると大き
くなり、不快なものを見ると小さくなる。そしてその変化のスピードは、人が
自分の好みを意識するより早かった。彼は、目から人の頭の中をのぞき始めた。

■第5章 直感は間違える
「人の直感は、統計的に正しい答えを導き出す」。長らく信じられてきたその通
説を打ち破ったのは、ヘブライ大学で出会ったダニエルとエイモスの二人だっ
た。たとえ統計学者でも、その直感に頼った判断はいとも簡単に間違うことを
証明した二人の共同論文は、それまでの社会科学に反旗を翻すものだった。

■第6章 脳は記憶にだまされる
専門家の複雑な思考を解明するため、オレゴン研究所の心理学者たちは医師に
簡単な質問をして、ごく単純なアルゴリズムを作成した。だが、手始めに作ら
れたその「未完成のモデル」は、どの有能な医師よりも正確にがんの診断を下
せる「最高の医師」になってしまった。いったいなぜそんなことが起きたのか?

■第7章 人はストーリーを求める
歴史研究家は偶然にすぎない出来事の数々に、辻褄のあった物語をあてはめて
きた。それは、結果を知ってから過去が予測可能だったと思い込む「後知恵バ
イアス」のせいだ。スポーツの試合や選挙結果に対しても、人の脳は過去の事
実を組み立て直し、それが当たり前だったかのような筋書きを勝手に作り出す。

■第8章 まず医療の現場が注目した
北米大陸では、自動車事故よりも多くの人が、医療事故で命を落としていた。
医師の直感的な判断に大きな不信感が漂う中、医学界はダニエルとエイモスの
研究に注目。医師の協力者を得た二人は、バイアスの研究を次々と医療に応用
し始める。そしてダニエルは、患者の「苦痛の記憶の書き換え」に成功する。

■第9章 そして経済学も
「人は効用を最大にするように行動する」。この期待効用理論は、経済学の大前
提として広く受け入れられてきた。だがそれでは、人が宝くじを買う理由すら
説明できない。その矛盾に気づいたダニエルとエイモスは、心理学の知見から
新たな理論を提唱する。その鍵となったのは、効用ではなく「後悔」だった。

■第10章 説明のしかたで選択は変わる
六百人中、二百人が助かる治療法と、四百人が死ぬ治療法。この二つの選択肢
はまったく同じ意味であるにもかかわらず、人はその説明の違いに応じて異な
る反応を見せる。ダニエルとエイモスが見つけたこの「プロスペクト理論」は、
合理的な人間像を掲げてきた既存の経済学を、根底から揺るがすことになる。

■第11章 終わりの始まり
共同研究に対する賞賛は、エイモス一人に集中した。その状況に対し、徐々に
妬ましさを感じ始めたダニエルは、エイモス抜きで新たな研究に取り掛かる。
人が「もう一つの現実」を想像するときのバイアスに注目したそのプロジェク
トが進行するなか、十年間に及ぶ二人の友情の物語は終焉へと近づいていく。

■第12章 最後の共同研究
ダニエルとエイモスの格差は広がる一方だった。そんな中、かつての指導教官
をはじめ、彼らの研究は各方面からの攻撃に曝される。その反撃のため二人は
再び手を組むも、ダニエルはその途中でエイモスと縁を切る決意を固める。二
人の関係が終わったその直後、エイモスは医師から余命六か月と宣告される。

■終 章 そして行動経済学は生まれた
脳には限界があり、人の注意力には穴がある。ダニエルとエイモスが切り拓い
たその新たな人間像をもとに、「行動経済学」は生まれた。エイモスの死後、
その権威となったダニエルは、ノーベル経済学賞の候補者に選ばれる。発表当
日、一人連絡を待つダニエルの胸には、エイモスへのさまざまな思いがよぎる。

■解 説 「ポスト真実」のキメラ 月刊誌『FACTA』主筆 阿部重夫

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入

かくて行動経済学は生まれり

1,980 (税込)
発売日2017年07月14日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) カクテコウドウケイザイガクハウマレリ
ページ数 432ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2017年07月15日
ISBN 978-4-16-390683-6
Cコード 0098
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
2/24(土)、25(日)、28(水)霜鳥まき子さん『似合う服だけ着ていたい』発売記念イベント開催のお知らせ
2/24(土)、25(日)、28(水)霜鳥まき子さん『似合う服だけ着ていたい』発売記念イベント開催のお知らせ
【先着100名】新刊『望月の烏』刊行記念! 阿部智里さんサイン会を紀伊國屋書店横浜店で開催
【先着100名】新刊『望月の烏』刊行記念! 阿部智里さんサイン会を紀伊國屋書店横浜店で開催
【イベント(オンライン配信)】モモコグミカンパニー×アイナ・ジ・エンド『解散ノート』出版記念特別対談
【イベント(オンライン配信)】モモコグミカンパニー×アイナ・ジ・エンド『解散ノート』出版記念特別対談
佐伯泰英特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 文春文庫 50周年×「陰陽師0」「文春文庫 50th 時を超える名作フェア」 全国主要書店にて開催中! 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト