電子書籍

90's ナインティーズ

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2023年01月25日
ジャンル小説

ノーナ・リーヴスの西寺郷太、初の自伝的小説

作品紹介

ー夢を叶えるために生きてきたんだー

あらゆるメジャー・レコード会社のディレクターやスカウトマンが集まった1990年代後半の下北沢のライブハウス。すべてのミュージシャンの目前に巨大なルーレットが置かれていた。

NONA REEVES 西寺郷太、初の自伝的小説!

 僕は相変わらず大学や下北沢から家に帰ると寝る間も惜しんでダビングを繰り返していた。デモテープを配った相手にアンケートを渡し、そこに書かれた住所に美しくデザインされたダイレクト・メールを送る。お金に関して言えばまだすべて持ち出しだ。しかし、そんな日々を繰り返している中で「ファン」と呼べるような何人かが僕の周りに生まれ始めている。ようやく上京してから、いや音楽の道を目指してから永遠に続くかと思われた長い「スランプ」のトンネルを抜け出そうとしている実感が湧いてきた。
「やったるでー!」
 ひとり暮らしの東中野ヒルズで布団にくるまりながら、僕は大声で叫ぶ。
               (本文より)



目次

第一章 Once Upon A Time In SHIMOKITAZAWA
九四年・冬 ― 九五年・春 

第二章 BIRD SONG  自由の小鳥
九五年・春 ― 夏  

第三章 Distortion And Me
九五年・夏 ― 九六年・春 

第四章 End Of A Century
九六年・夏 ― 九九年・夏 

最終章 See You Again
九九年・夏 ― 二〇〇一年・冬 

担当編集者より

ノーナ・リーヴスの西寺郷太さんが、アマチュア時代のさまざまな愛すべき人たちとの出会いから、プロデビュー後のバンドの華麗なる飛躍までを赤裸々かつドラマチックに描いた自伝的小説です。1990年代の下北沢をメインフィールドに数多くのバンド、ライブハウスが実名で登場します。「僕には野心しかなかった」と語る主人公のゴータ。彼の目に映った時代の景色とは? 読むとあの頃の音楽が聞こえてくる疾走感あふれる作品です。

著者

西寺 郷太

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
電子書籍

90's ナインティーズ

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2023年01月25日
ジャンル小説
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
【今村昌弘さん新刊発売記念!】『でぃすぺる』 オンライントークイベント(ネタバレ有り)
【今村昌弘さん新刊発売記念!】『でぃすぺる』 オンライントークイベント(ネタバレ有り)
【10/5(木)開催決定!】『2000年の桜庭和志』刊行記念トークイベント 柳澤 健(ノンフィクション作家)×行成 薫(作家)
【10/5(木)開催決定!】『2000年の桜庭和志』刊行記念トークイベント 柳澤 健(ノンフィクション作家)×行成 薫(作家)
【地元・長崎にて開催】『極楽征夷大将軍』第169回直木賞受賞記念!垣根涼介さんサイン会
【地元・長崎にて開催】『極楽征夷大将軍』第169回直木賞受賞記念!垣根涼介さんサイン会
文藝春秋校閲部校正者募集 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫 秋100ベストセレクション 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト