お知らせ
- 2023.11.01
- <お知らせ>阿部智里「八咫烏シリーズ」単行本最新刊『望月の烏』は2024年春刊行されます。
- 2023.10.24
- <ニュース>阿部智里「八咫烏シリーズ」NHKでアニメ化決定!
- 2023.10.23
- <お知らせ>2024年2月6日に文庫最新刊『追憶の烏』が発売されます。
- 2023.05.12
- <イベント>阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
- 2023.05.09
- <お知らせ>5/9に文庫最新刊『烏百花 白百合の章』が発売されます
- 2023.04.19
- <特集>10周年を迎えた阿部智里「八咫烏シリーズ」のすべてが詰まったファンBOOKが堂々登場!
- 2023.04.14
- <ニュース>大人気異世界ファンタジー「八咫烏シリーズ」の美麗な複製原画が限定販売開始!
- 2023.03.23
- <イベント>完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
- 2023.03.17
- <イベント>阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会トークショー配信チケット&公式記念グッズ
- 2023.03.17
- 『八咫烏シリーズ展覧会』」2日間限定開催!
- 2023.03.17
- <イベント>阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
- 2023.03.01
- <ニュース>阿部智里「八咫烏シリーズ」ファンBOOK 発売決定!
- 2023.02.21
- <お知らせ>『烏は主を選ばない』(原作:阿部智里/漫画:松崎夏未)第4巻がイブニングKCより発売となりました。
- 2022.11.18
- <お知らせ>【文化の秋SP③】阿部智里さん今秋のおすすめ博物館展示が公開されました(本の話ポッドキャスト)
- 2022.11.02
- <お知らせ>【オールの小部屋・番外編】阿部智里さん「八咫烏シリーズ」歴代担当が10周年を祝うが公開されました(本の話 ポッドキャスト)
- 2022.10.13
- <お知らせ>阿部智里さんによる『烏の緑羽』序章の朗読が公開されました(本の話ポッドキャスト)
- 2022.10.10
- <お知らせ>祝・デビュー10周年!阿部智里さんオンラインイベント【音声完全アーカイブ】が公開されました(本の話ポッドキャスト)
- 2022.10.03
- <イベント>ネタバレOK! 八咫烏シリーズ最新刊『烏の緑羽』刊行記念 阿部智里(小説家)×名司生(イラストレーター)トークイベント
- 2022.09.30
- <イベント>【10/5(水)19時~】祝・デビュー10周年! 阿部智里さん無料オンライントークイベント
- 2022.06.22
- <お知らせ>電子書籍『きらをきそう』が6月22日に発売されます
- 2022.04.22
- <ニュース>漫画版『烏は主を選ばない』第3巻刊行記念! Twitterスペースを開催
- 2021.08.26
- <ニュース>【参加者全員プレゼント付!】『追憶の烏』刊行記念 阿部智里さん(小説家)×松崎夏未さん(漫画家)ネタバレOK! オンライントークイベント
- 2021.08.24
- <特集>大人気「八咫烏シリーズ」を読むなら刊行順がおススメ!
- 2020.12.22
- <お知らせ>「オール讀物」2021年新年号に八咫烏外伝「おにびさく」が掲載されました
- 2020.11.24
- <特集>漫画版『烏は主を選ばない』配信について
- 2020.11.16
- <特集>「結果発表! 「八咫烏シリーズ」新刊刊行記念 店頭装飾コンクール」
- 2020.11.12
- <インタビュー>「過去の自分から受け取った手紙――。「八咫烏シリーズ」執筆の原点」
- 2020.11.12
- <インタビュー>「大人がハマるファンタジー「八咫烏シリーズ」が特別なわけ」
- 2020.10.12
- <インタビュー>「『楽園の烏』装画はこうして生まれた!」
- 2020.09.28
- <インタビュー>「“貯金”を崩していけば先細りするしかない」待望の新章スタート! 累計150万部突破「八咫烏シリーズ」の魅力とは
- 2020.09.11
- <インタビュー> 「この3年間は、受験生の夏休みのようでした」――『楽園の烏』刊行秘話
- 2020.09.05
- <特集>「第2部から読んでも大丈夫? 「八咫烏シリーズ」最新作『楽園の烏』を書店員さんが試し読み!」が公開されました
- 2020.09.03
- <インタビュー>「[八咫烏シリーズ]3年ぶりの新作にこめた思い」が公開されました
- 2020.09.01
- <ニュース>AR「雪哉といっしょ」アプリで遊ぼう&「#雪哉といっしょ」Twitterプレゼントキャンペーン
- 2020.08.27
- <ニュース>「八咫烏シリーズ」新刊&コミカライズを記念してファン向けのオリジナル電子書籍を3タイトル配信決定!
- 2020.08.21
- <お知らせ>『烏は主を選ばない』コミカライズ特設サイトが公開されました
- 2020.08.08
- <お知らせ>特設サイトをリニューアルしました
- 2020.06.29
- <お知らせ>阿部智里さんが出演したvoicy「文藝春秋channel聴く雑誌」が公開中です
- 2020.06.12
- <お知らせ>八咫烏シリーズ第2部『楽園の烏』&文春文庫『烏百花 蛍の章』の刊行が2020年9月に決定しました
- 2020.06.10
- <お知らせ>漫画版『烏に単は似合わない』完結記念プレゼント企画「勝手にインタビュー」キャンペーン(6月10日~7月10日)がはじまりました
- 2020.06.09
- <ニュース>大人気「八咫烏シリーズ」漫画化第2弾。『烏は主を選ばない』が「イブニング」誌で連載開始決定!
- 2020.03.06
- 阿部智里さんのオリジナルコラム「作家の羽休み」がスタートしました
- 2019.12.13
- <特集>八咫烏シリーズ、キャラクター人気投票結果発表! 1位の票数に阿部さん「マジか……」(1)|(2)|(3)が公開されました
- 2019.10.29
- <ニュース>前橋文学館「羽の生えた想像力 阿部智里展」に於けるキャラクター人気投票の結果が発表されました。
- 2019.10.09
- <インタビュー>「『烏に単は似合わない』コミック第3巻発売!――「八咫烏シリーズ」続編はどうなっている?」が公開されました
- 2019.07.25
- <特集>阿部智里「八咫烏シリーズ」スタンプラリーを著者自らが体験&リポート
- 2019.05.09
- <ニュース>「八咫烏シリーズ」小説×コミカライズで2倍楽しむ! 特別記事が読めるスペシャル企画実施中!
- 2019.03.29
- <インタビュー><阿部智里インタビュー>時空を越え、常識を凌駕する物語──『発現』(NHK出版)が公開されました
- 2018.12.25
- <お知らせ>阿部智里が挑む新境地 待望の書き下ろし長編小説『発現』(NHK出版)が1月30日(水)に発売されます。
- 2018.07.11
- <特集>2018年度八咫烏シリーズ書店店頭装飾コンテストの結果が発表になりました!
- 2018.06.22
- 『烏に単は似合わない』コミックDAYSの読み方のご案内を公開しました
- 2018.06.01
- 「20歳で夢を叶えた人気作家が、後輩の女子高生たちに伝えたこと」が公開されました(文春オンライン)
- 2018.04.16
- <ニュース>『烏に単は似合わない』コミカライズにあたり、阿部智里さん、漫画家・松崎夏未さんよりコメントをいただきました
- 2018.03.22
- <ニュース>シリーズ紹介の英語版が公開されました
- 2017.10.13
- <ニュース>「今年の書店POPコンテストはさらにパワーアップ! 八咫烏シリーズ第一部完結の『弥栄の烏』」公開されました
- 2017.09.01
- <特集> 阿部智里さんが刊行記念イベントでの質問に答えてくれました!
- 2017.08.02
- <著者は語る> 「第1部完結の『八咫烏』シリーズ 著者がほのめかすまさかの展開」が公開されました(文春オンライン)
- 2017.07.31
- <インタビュー>「作家と90分」が公開されました (1)|(2)(文春オンライン)
- 2017.07.18
- <特集>「阿部智里“八咫烏シリーズ”第一部堂々完結! 発売直前『弥栄の烏』を全国書店員さんがレビュー」(1)|(2)
- 2017.06.08
- <和風ファンタジー界の巨匠と次世代エースの特別対談>夢枕獏×阿部智里が公開されました (1)|(2)|(3)(文春オンライン)
- 2016.10.03
- <特集>「ファンタジー界の次世代エース、阿部智里さん最新刊『玉依姫』。全国書店の熱い応援POPが集結!」が公開されました
- 2016.09.21
- <インタビュー>「作家の読書道」が掲載されました(WEB本の雑誌)
- 2016.08.16
- <インタビュー・対談>「大ヒットシリーズ最新刊の衝撃」が公開されました
- 2016.07.21
- <自著を語る>「作家・阿部智里と女子高生・阿部智里。8年の時を経た最新作『玉依姫』」が公開されました
▼もっと見る
八咫烏の壺
@yatagarasu_abcさんのツイート作品紹介
日本神話にも登場する三本足の伝説の烏、八咫烏(やたがらす)。本作「八咫烏シリーズ」は、人間の姿に変身することが出来る彼らの一族が、異世界・山内(やまうち)を縦横無尽に飛びまわる異世界ファンタジーだ。作者の阿部智里は史上最年少の20歳で松本清張賞を受賞してデビュー。『烏に単は似合わない』と同時間軸の『烏は主を選ばない』にはじまり、続く『黄金の烏』『空棺の烏』『玉依姫』『弥栄の烏』までの6巻で第1部が完結。平安王朝風のみやびな風俗と、日嗣の皇子・若宮と側仕えの少年・雪哉を中心とした魅力的なキャラクターたち、周到に仕掛けられた謎、天敵・大猿とのバトルなど、日本神話に通じる壮大な世界観が話題を呼びミリオンセラーを達成した。2020年9月、満を持した3年ぶりの書き下ろし『楽園の烏』で第2部がスタート、外伝として『烏百花 蛍の章』『烏百花 白百合の章』(2021年4月下旬刊行)がある。最新刊は『烏の緑羽』(2022年10月刊)。
著者紹介
阿部智里(あべちさと)
1991年群馬県前橋市生まれ。2010年早稲田大学文化構想学部に入学。12年『烏に単は似合わない』が史上最年少の20歳で松本清張賞を受賞。17年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。デビュー作から続く壮大な異世界ファンタジー「八咫烏」シリーズは現在は第2部へと突入。19年『発現』(NHK出版)刊行。松崎夏未氏が『烏に単は似合わない』をWEB&アプリ「コミックDAYS」(講談社)にて漫画連載、2020年6月全4巻が完結。8月下旬より「コミックDAYS」にて『烏は主を選ばない』が同氏によって連載開始。現在、中台露ほかで翻訳進行中。