電子書籍

発達障害

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2017年03月17日
ジャンルノンフィクション

なぜあの人は「空気が読めない」のか?

作品紹介

なぜあの人は「空気が読めない」のか?

近年、ドラマや小説の主人公に「発達障害」を思わせるキャラをよく見かける。たとえばアメリカの人気ドラマ『クリミナル・マインド』の主人公リード。FBIのエリート捜査官で、IQ187。飛び級を繰り返し、カリフォルニア工科大学で数学、化学、工学の博士号を持ち、あらゆる古典に精通するリードは、驚異的な記憶力と分析力で難事件を解決してゆく。しかし、対人関係が苦手で空気が読めないため、周囲からは煙たがられている。
2016年にヒットしたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS)の主人公である津崎平匡にもその傾向がある。高学歴で仕事の評価は高いが、対人関係が苦手で36歳の今まで童貞という設定である。津崎は些細なことへのこだわりが強い。あるいは映画『風立ちぬ』の主人公のモデル堀越二郎は、東京帝大航空学科を首席で卒業し、零戦を開発した天才技術者だったが、人間関係が苦手で細かいことにこだわりすぎ、しばしばトラブルを起こした。
こうした発達障害の特性をもつキャラがポピュラーになった影響で、精神科の現場では「自分は発達障害かもしれない症候群」がみられる。「他人の気持ちがわからない人」「空気が読めない」ことを家族や同僚から指摘され、外来を受診する人が増えているという。
その一方で、誤解も多い。長年連れ添った妻から「あなたは発達障害だ」と言われ、受診させられるケースも多い。動機や犯行手段が不可解な少年犯罪で、「アスペルガー症候群」との関連が不適切に取り沙汰されたこともある。
本書は、日本初の「発達障害のためのデイケア」を運営する病院長が、
・発達障害とは何か?(正しい知識)・彼らが抱えている問題は何か?(課題)・どのように社会が受け入れていくべきか?(社会の対応) ……を、豊富な症例をもとに、初心者にもわかりやすく解説した作品である。
事件の精神鑑定の裏側、天才(驚異的な記憶力、共感覚など)など、興味深い症例も盛りだくさん。

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
電子書籍

発達障害

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2017年03月17日
ジャンルノンフィクション
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
「#第2回オール讀物目次絵コンテスト」noteにて開催決定!【募集期間:6月1日(木)~8月31日(木)】
「#第2回オール讀物目次絵コンテスト」noteにて開催決定!【募集期間:6月1日(木)~8月31日(木)】
オール讀物新人賞応募締切直前企画 「小説家」デビューへの道~歴史時代短編書き方講座~
オール讀物新人賞応募締切直前企画 「小説家」デビューへの道~歴史時代短編書き方講座~
阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 亡国の書』特設サイト 3年ぶりの名探偵ライム最新作! 真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー 著 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 菊池真理子『 「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』 特設サイト 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト