電子書籍

日本プラモデル六〇年史 小林昇

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2018年12月20日
ジャンルノンフィクション
コード1666119700000000000C
ネット書店で購入
『日本プラモデル六〇年史』(小林 昇)
電子書籍

日本プラモデル六〇年史 小林昇

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2018年12月20日
ジャンルノンフィクション
コード1666119700000000000C

あ! これ作ったことあるぞ!

日本でプラモデルが誕生してから、今年(2018年)でちょうど60年。プラモデルも還暦を迎えたことになります。
ということは、ほとんどすべての日本男子は、プラモデルの影響下で育ったことになるのです。
50代なら、喫水線のところまでしかない「ウォーターライン」シリーズを夢中で作ったでしょうし、少し下の世代なら、ガンプラ(ガンダムのプラモデル)にはまった人も多いでしょう。さらに下なら、ガレキ(ガレージキット)という言葉もご存知かもしれません。
この素晴しきプラモデルの誕生から現在までを、産業史、文化史の側面から編年体で丁寧に解説したのが本書です。
登場するプラモデルはすべて代表的な写真を掲載。「あ~! これ作ったことがある!」という叫びがあちこちであがること請け合い。
プラモデル界のレジェンド、タミヤの田宮俊作会長の特別ロング・インタビューも付いています。
ちなみに、「ウォーターライン」シリーズはどこのメーカーの商品か知っていますか? 周囲に聞くと、「タミヤでしょ?」「いや、アオシマでしょ?」と答えがまちまち。じつは、このシリーズは静岡に本社を置く、プラモデルメーカー4社が合同で発売したシリーズ。もともと、連合艦隊をプラモデルで再現して、並べて楽しむという目的で作られたのですが、数百隻ある連合艦隊を1社で金型から作るのは企業体力からして無理。そこで4社がそれぞれ人気艦艇を分け合って、同じ縮尺で作って発売したのです。この協業の精神が、今日まで続く息の長いシリーズを生みました。
プラモデルのすべてが詰まったおもちゃ箱をお楽しみください。

目次

まえがき
第一章 国産プラモデル誕生
第二章 プラスチックモデル、第一期黄金時代へ
第三章 スロットレーシングの隆盛と始めての蹉跌
第四章 時代を画するプラスチックモデルの誕生と世界への進出
第五章 オイルショックを乗り越えて
第六章 「ガンプラ」の誕生と多様化するプラモデル
第七章 プラスチックモデル界の大ヒット、ミニ四駆
第八章 様々に進化するプラモデル
第九章 「静岡は模型の世界首都」

田宮俊作氏インタビュー

日本プラモデル通史年表

担当編集者より

私は、パンサータンクからスタートし、ウォーターラインにはまりまくって、ガンプラ以前に引退というプラモデル道を歩みました。本書を読んで、あの頃が生き生きとよみがえりました。きっとあなたも、楽しかったあの頃に再び出会えるはずです。

著者

小林 昇

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション