よろし、ややこし、よう知らんけど……やわらかな「京言葉」に秘められたイケズなニュアンス、ほっこり心温まるフレーズが満載!
「そおですか。よろしおしたなあ」このやわらかな返答の裏には、時として「どうでも、よろし」——お前に好かれようが嫌われようが屁(へ)のツッパリにもならん、という強烈な否定が潜んでいる、と京都・西陣生まれの著者は説きます。「おいでやす」「かんにん」「おおきに」……たおやかな響きとは裏腹に、そこに込められた謙遜、皮肉、婉曲、綾。それはまさに「ややこし」な京都人の心の宇宙そのもの。何十回京都に行くよりも、京都人のココロが読めてしまう、ちょっと怖くて痛快なエッセイ。(UN)
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。 ※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。
ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
※外部サイトに飛びます
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。