雑誌・ムック・臨時増刊

文學界 2020年8月号

990円(税込)
発売日2020年07月07日
商品情報
書名(カナ) ブンガクカイ
JANコード 4910077070805

新連載 綿矢りさ「激煌短命」
特集 “危機”下の対話

作品紹介

目次

新連載
綿矢りさ 激煌短命(げきこうたんめい)
恋は、始まりでも終わりでもない。それを教えてくれたのは、あなたです。

創作
篠原勝之 ひゃーへーひゃーへーひゃらひゃーへー

岡崎祥久 キャッシュとディッシュ

二瓶哲也 ヒマラヤ杉の年輪

評論
蓮實重彦 ジョン・フォード論 第一章-III-2 雨と鏡

矢橋透 セカイの起源 ──ジャン・ルノワール論(後篇)

特集 “危機”下の対話
藤田貴大×原田郁子×今日マチ子
戦争を描く、今を描く

磯﨑憲一郎×乗代雄介
小説のプランを信じ続ける

円城塔×小川哲
いまディザスター小説を読む

若松英輔×山本芳久
危機の神学

巻頭表現
武田花 昼下がり

エセー
川崎祐 ポッカリあいた穴を見つめて

Author's Eyes
小川紗良 きれいなひと

imdkm 書くことの力

連載
DJ松永 ミックス・テープ 新連載第二回

ブレイディみかこ アナーキック・エンパシー 他者の靴を履くための考察 第五回

山内志朗 倫理のレッスン 第九回

落合陽一 風景論 第十回

横尾忠則 原郷の森 第十三回

西村賢太 雨滴は続く 第三十回

宮本輝 潮音(ちょうおん) 第五十七回

コラム
ぐるぐるマップ 第十一回 津村記久子

遊歩遊心 第十一回 松浦寿輝

BOOKSのんべえ 第二十五回 木村衣有子

むらむら読書 第三十一回 犬山紙子

きれぎれのハミング 第三十二回 柴田聡子

時事殺し 第五十四回 武田砂鉄

若き藝能者たち 第五十七回 九龍ジョー

新人小説月評 古谷利裕 小林久美子

文學界図書室
島田雅彦『スノードロップ』(亀山郁夫)
山下澄人『月の客』(寺尾紗穂)
しまおまほ『スーベニア』(いしいしんじ)
松田青子『持続可能な魂の利用』(小澤みゆき)  
富岡幸一郎『天皇論 江藤淳と三島由紀夫』(與那覇潤)
東浩紀『新対話篇』『哲学の誤配』(斎藤哲也)
ドリヤス工場『文豪春秋』(吉田大助)

文學界新人賞応募規定 / 執筆者紹介

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

ネット書店で購入
雑誌・ムック・臨時増刊

文學界 2020年8月号

990円(税込)
発売日2020年07月07日
商品情報
書名(カナ) ブンガクカイ
JANコード 4910077070805
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
スタニング沢村×山田玲司「この時代に心を守りながら愉快に創造し続ける方法」
スタニング沢村×山田玲司「この時代に心を守りながら愉快に創造し続ける方法」
【イモトアヤコさん】新刊発売記念! 『よかん日和』サイン本お渡し会+トークイベントwith「文學界」編集長・浅井茉莉子
【イモトアヤコさん】新刊発売記念! 『よかん日和』サイン本お渡し会+トークイベントwith「文學界」編集長・浅井茉莉子
児島気奈さん『笑って稼ぐ仕事術』発売記念トークイベント開催のお知らせ
児島気奈さん『笑って稼ぐ仕事術』発売記念トークイベント開催のお知らせ
文春文庫 秋100ベストセレクション 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト 菊池真理子『「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』特設サイト