書名(カナ) | シュクフクサレタフウケイ キンダイコウギョウクウカンノフウケイロンテキコウサツ |
---|---|
ページ数 | 272ページ |
判型・造本・装丁 | 四六判 上製 上製カバー装 |
初版奥付日 | 2014年03月12日 |
ISBN | 978-4-16-008798-9 |
Cコード | 0095 |
工場施設の抽象的な形態美だけでなく、疎外された負の側面も一体的に風景化していることは重要である。そして、外在的風景は自己完結的なものではなく、たえず相互に干渉し合うばかりではなく、生業の風景の浸透を受ける。……現代は、鉱工業・遺跡の風景デザインが新しい課題に直面しているといいたい。……我々は、鉱業跡地をデザインする場合、何を残し保全するか、また何を解体し捨て去るかを、実際に構築した人々が見てきた風景と無関係に判断することを、もっと恐れる必要があるのではないか。(第四章より)
ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。