単行本 企画出版

ひかりとともに

ある国鉄マンの昭和史

1,980 (税込)
発売日2020年05月20日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) ヒカリトトモニ アルコクテツマンノショウワシ
ページ数 184ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2020年05月20日
ISBN 978-4-16-008972-3
Cコード 0095

生え抜きの鉄道マンが見た昭和の国鉄

著者は大正15年、静岡県に生まれた。高等小学校卒業後、昭和16年、国鉄の前身にあたる鉄道省の浜松技工養成所に入所、金物仕上げを学ぶ。昭和18年9月、浜松工場「弁装置組」に配属、蒸気機関車の弁装置のメインテナンスに当たる。昭和20年、召集令状により千葉の鉄道連隊に入隊。しかし半年後に終戦を迎える。昭和21年、千葉の松戸にあった「東京鉄道教習所専門部」を受験、合格し3年間学ぶ。昭和24年、浜松工場豊川分工場に配属、電車修繕に携わる。この年、日本国有鉄道発足。26年には浜松町で起きた車両火災事故の研究会にも参加し、再発防止の実験にも立ち会った。昭和30年代になると急速な電化が進み、浜松工場は機関車検修工場から電車検修工場へと衣替えした。さらに新幹線車両検修工場となることが決まり、著者もそのトレーナー研修を受ける。華々しい新幹線時代の到来である。昭和39年には浜松工場に新幹線車両検修設備の設置も始まり、全般検査が始まった。また同時に新幹線の雪害対策や、循環式汚物処理装置、事業用貨車の新製、改造などにも携わる。昭和42年には新幹線支社として東京本社に勤務する。その後44年に浜松工場に帰任すると、新幹線の16両化、万国博輸送などに関係した。47年には鉄道学園に勤務し、56年定年退職を迎える。

著者

服部 榮一郎

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
単行本 企画出版

ひかりとともに

ある国鉄マンの昭和史

1,980 (税込)
発売日2020年05月20日
発行文藝春秋企画出版部
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) ヒカリトトモニ アルコクテツマンノショウワシ
ページ数 184ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2020年05月20日
ISBN 978-4-16-008972-3
Cコード 0095
書店在庫

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
話題の小説に登場する「あのトーストサンド」が北海道の食材で完全再現販売! 小樽「第3倉庫・食とアートのイベント」(10月12~14日)で特別販売
話題の小説に登場する「あのトーストサンド」が北海道の食材で完全再現販売! 小樽「第3倉庫・食とアートのイベント」(10月12~14日)で特別販売
【アーカイブ映像公開】石田衣良『男女最終戦争 池袋ウエストゲートパークXX』×井上先斗『イッツ・ダ・ボム』新刊発売記念オンライントーク
【アーカイブ映像公開】石田衣良『男女最終戦争 池袋ウエストゲートパークXX』×井上先斗『イッツ・ダ・ボム』新刊発売記念オンライントーク
第31回松本清張賞受賞作『イッツ・ダ・ボム』はどこが“新しい”のか? 著者・井上先斗さんトークイベントを紀伊国屋書店新宿本店にて開催
第31回松本清張賞受賞作『イッツ・ダ・ボム』はどこが“新しい”のか? 著者・井上先斗さんトークイベントを紀伊国屋書店新宿本店にて開催
佐伯泰英特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト