単行本 企画出版

円谷幸吉を救ったトレーニング

東京五輪秘話とわが陸上競技人生

1,320 (税込)
発売日2021年02月28日
商品情報
書名(カナ) ツブラヤコウキチヲスクッタトレーニング トウキョウゴリンヒワトワガリクジョウキョウギジンセイ
ページ数 196ページ
判型・造本・装丁 四六判 並製カバー装
初版奥付日 2021年02月28日
ISBN 978-4-16-008990-7
Cコード 0075

銅メダルの陰に”隠密”コーチがいた!

多くの方がご存じのように、円谷幸吉は1964年東京五輪のマラソンの銅メダリストです。当時テレビでレースを観戦した人なら、陸上競技場に入ってからの最後の一周で、英国のヒートリー選手に抜かれ、3位に終わった口惜しさを記憶しているでしょうし、次のメキシコ五輪を目前にした68年1月、謎の自死をとげたことも、世に大きな衝撃を与えました。その際に残した、家族や知人に宛てた心に沁みる遺書は、今なおその朴訥で誠実な人柄を偲ばせます。
円谷選手は、東京五輪の直前に彗星のごとく出現したマラソンランナーでしたが、実はその出現の陰には“隠密”コーチによる“秘密のトレーニング”がありました。著者・澤田幸作氏による「アグリカルチャー・トレーニング」です。当時、著者は自衛隊体育学校の教官でしたが、表立って円谷選手を指導する立場にはありませんでした。著者自身、仕事柄、情報管理を徹底して教育されていたため、円谷選手との関係や彼への指導内容を“秘密事項”と考え、意識して秘匿してきました。しかし、関係者の多くが物故し、自らも90歳を超えたことを考慮し、日本陸上競技界への“贈る言葉”として、この間のいきさつを書き残す決心をしたのです。
「アグリカルチャー・トレーニング」とは、著者が自力で作り上げた農業から学ぶ訓練法です。農家出身で子供の頃から農作業に従事した著者は、人間の身体能力が自然の摂理に合致したトレーニングをすれば伸びることに気づき、農産物の肥育過程から多くの技法を編み出しました。中でも円谷選手に効果的だったのは、朝食前にスピードを抑えて1時間走る「早朝トレーニング」でした。実はこの「早朝トレーニング」は、円谷選手の実践以後、日本の陸上界に広がり、その後のメダリストたちの輩出に貢献しています。自らそのトレーニングを実践し、90歳を超えた今もマスターズ陸上に出場している著者が、本書においてその極意を開陳します。

目次

まえがき
参考知識
第一章 円谷幸吉とのトレーニング
一 円谷幸吉との出会い
(一)村社先生からの手紙
(二)合宿での円谷との顔合わせ
(三)神懸った予感
(四)畠野洋夫氏との出会い
二 円谷選手へのマラソン育成指導
(一)はじまり
(二)マラソン塾の開講
(三)マッサージしながらの講義とコミュニケーション
(四)秘密のトレーニング――早朝・有酸素運動
(五)東京オリンピックへの動機づけと約束
(六)短距離走力の重要性
(七)休むことの重要性
(八)アメとムチ
三 円谷を支えた環境
(一)実らなかった村社先生への円谷預け
(二)円谷の向学心に火を灯された釜本先生
四 東京オリンピックに向けての三つの危機
(一)第一の危機
(二)第二の危機
(三)第三の危機
五 代表選考レースから東京オリンピックへ
(一)異なる方針
(二)代表選考レースとその後
(三)円谷への表裏のサポート態勢
(四)東京オリンピックへ
(五)二人の関係
(六)織田氏の回顧録――円谷のトレーニングを紹介
(七)東京オリンピック――マラソン当日
六 東京オリンピック後
(一)受賞の喜び
(二)足の腫れもの
(三)円谷の進路
(四)再指導の懇請・固辞
(五)別れ
七 円谷と私
(一)村社先生との約束の成就
(二)「忍耐」の書
第二章 東京五輪のマラソンを支えたトレーニング法
一 トレーニング法の開発の原点
(一)予科練での気づき――「朝トレーニング」の始まり
(二)農業での気づき――「肥培管理」
(三)アグリカルチャー(百姓式)・トレーニングの発見
(四)アグリカルチャー・トレーニングの成果――有酸素運動
(五) 高地トレーニングの効果とその他の出来事
二 トレーニング考――澤田式トレーニング
(一)朝トレーニングでの有酸素運動
(二)筋肉トレーニング
(三)インターバル・トレーニングとの組み合わせ
(四)リラクゼーションと完全休養
三 トレーニングにおける注意事項
(一)加重な練習・全員一緒の練習を避けること
(二)〝科学的トレーニング〟を過信しない
(三)早朝トレーニング実施上の注意事項
第三章 私と競歩
一  競歩のスタート
二 ヨーロッパ派遣
第四章 「現役」を終えて――老後のスポーツ、マスターズ日本一への挑戦
あとがき

担当編集者より

1964年東京五輪のマラソンで銅メダルに輝いた円谷幸吉選手の活躍の陰には、“隠密”コーチによる“秘密のトレーニング”がありました。当時、自衛隊体育学校の教官だった著者による「アグリカルチャー・トレーニング」です。著者自ら編み出した農業から学ぶ訓練法で、中でも効果的だったのは「早朝トレーニング」でした。これは円谷選手の実践以後、日本の陸上界に広がり、その後のメダリストの輩出にも貢献しています。90歳を超えた今もマスターズ陸上に出場している著者が、本書においてその極意を開陳します。

著者

澤田 幸作

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
単行本 企画出版

円谷幸吉を救ったトレーニング

東京五輪秘話とわが陸上競技人生

1,320 (税込)
発売日2021年02月28日
発行文藝春秋企画出版部
商品情報
書名(カナ) ツブラヤコウキチヲスクッタトレーニング トウキョウゴリンヒワトワガリクジョウキョウギジンセイ
ページ数 196ページ
判型・造本・装丁 四六判 並製カバー装
初版奥付日 2021年02月28日
ISBN 978-4-16-008990-7
Cコード 0075
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
話題の小説に登場する「あのトーストサンド」が北海道の食材で完全再現販売! 小樽「第3倉庫・食とアートのイベント」(10月12~14日)で特別販売
話題の小説に登場する「あのトーストサンド」が北海道の食材で完全再現販売! 小樽「第3倉庫・食とアートのイベント」(10月12~14日)で特別販売
【アーカイブ映像公開】石田衣良『男女最終戦争 池袋ウエストゲートパークXX』×井上先斗『イッツ・ダ・ボム』新刊発売記念オンライントーク
【アーカイブ映像公開】石田衣良『男女最終戦争 池袋ウエストゲートパークXX』×井上先斗『イッツ・ダ・ボム』新刊発売記念オンライントーク
第31回松本清張賞受賞作『イッツ・ダ・ボム』はどこが“新しい”のか? 著者・井上先斗さんトークイベントを紀伊国屋書店新宿本店にて開催
第31回松本清張賞受賞作『イッツ・ダ・ボム』はどこが“新しい”のか? 著者・井上先斗さんトークイベントを紀伊国屋書店新宿本店にて開催
米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト BunshunTechZERO 電子書籍営業募集 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト