単行本

いまを生かされて 大谷光真

1,320 (税込)
発売日2014年03月14日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) イマヲイカサレテ
ページ数 224ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2014年03月15日
ISBN 978-4-16-390031-5
Cコード 0014
試し読み
書店在庫
単行本

いまを生かされて 大谷光真

1,320 (税込)
発売日2014年03月14日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) イマヲイカサレテ
ページ数 224ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製カバー装
初版奥付日 2014年03月15日
ISBN 978-4-16-390031-5
Cコード 0014

浄土真宗門主が説く親鸞の教え

親鸞の教えが、和讃にはこめられています。

浄土真宗本願寺派(西本願寺)の第24代門主である大谷光真門主は、2014年6月の法統継承をもって、37年務めた門主の座から退任します。
本書は、大谷光真門主の最後のメッセージを巻頭に掲載し、それとともに、親鸞聖人が最晩年に残した和讃を手がかりに、この息苦しい時代にいかに生きるべきかを説いていきます。

和讃とは?
親鸞聖人は、生涯に五〇〇余りの和讃を残しました。なかでも『浄土和讃』と『高僧和讃』は七十六歳、『正像末和讃』は八十五歳のときの成立で、八十八歳まで加筆・補正を続けました。
晩年を迎えた親鸞は、和讃を通して、共に生き、悩み、苦しみ、立ち尽くす人々に向かって、
「私も同じ苦悩するものだ。しかし嘆くことはない。仏の温かなまなざしに気づいたなら、必ず人生は転換される」
そう語りかけています。
和讃とは苦悩する人々への、励ましのうたなのです。


目次より

はじめに――退任のあいさつに代えて
第一章 阿弥陀如来の願いに出遇う
第二章 生死(しょうじ)を超える道
第三章 阿弥陀如来と浄土
第四章 末法の世を生きる
第五章 本当の救いをもとめて
第六章 お念仏のある生活
あとがき
浄土真宗の教章(私の歩む道)

担当編集者より

1977年の門主継承以来37年にわたりその座を務めてきた浄土真宗本願寺派の大谷光真門主。宗祖親鸞から数えて24代目にあたる門主は、この6月に退任することになりました。
本書は、大谷光真門主の最後のメッセージとともに、この息苦しい時代に、いかにして生きるべきかを、親鸞が最晩年に残した和讃(うた)をもとに考えていきます。
和讃とは、苦悩する人々の心を広げるために呈示された、親鸞聖人からの励ましと言えるでしょう。

著者

大谷 光真

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション