単行本

インテル 世界で最も重要な会社の産業史

2,310円(税込)
発売日2015年09月12日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) インテル セカイデモットモジュウヨウナカイシャノサンギョウシ
ページ数 584ページ
判型・造本・装丁 四六判 小口折 並製カバー装
初版奥付日 2015年09月10日
ISBN 978-4-16-390331-6
Cコード 0098

技術力か営業力か? 創造か模倣か? 継承か革新か?

作品紹介

「半導体の集積密度は18~24ヶ月で倍増する」つまり「コンピュータの処理能力は指数関数的に向上していく」、1965年、インテルの創業者であるゴードン・ムーア博士が発表した論文に書かれていた半導体の能力に関する洞察は、「ムーアの法則」として、今日にいたるまで、情報産業にかかわるものが、逃れらない法則となった。

その法則を生み出した「世界で最も重要な会社「インテル」の産業史である。

ムーアの法則」の誕生のみならず、本書を読む読者が切実に感じるのは、今自分が努めている会社、業界のすべてに通ずる共通のテーマが、鮮烈なエピソードをもって書かれている点だ。

すなわち、「技術力か営業力か宣伝力か」という問題。
あるいは「才能か努力か」
あるいは、「継承か革新か」
あるいは「模倣か創造か」

本書の中には、コンピュータの心臓部であるマイクロプロセッサ(CPU)を世界で初めインテルとともに開発した日本の電卓メーカーが、最後の最後で社長の判断から契約をキャンセル、結果的には、CPUの知的財産権を逃すという「史上最悪の経営判断」をしてしまう話や、あるいは、モトローラに劣るチップをインテルが営業力でもってシェアを逆転する様など、私たちの今日のビジネスの日々の判断に通じる血わき肉おどるエピソードが満載されている。

著者はアメリカの新聞で初めてシリコンバレー担当をおいたサンノゼマーキュリーニュースで最初のシリコン・バレー担当となった記者。1970年代から今日まで、その有為転変を追い続けてきた。

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

一九六八年、シリコンバレーに半導体メーカーが誕生しました。インテルと名づけられたその会社を立ち上げたのは三人の科学者。そのうちの一人であるゴードン・ムーアが提唱した「コンピュータ・チップの性能は二年ごとに倍増する」とするムーアの法則を追求した結果、インテルはハイテク市場の覇者となります。本書は創業から現在に至るまでのインテルの軌跡を描いたノンフィクション。マイクロプロセッサの開発秘話やライバル企業を営業力で逆転するエピソードなど、血湧き肉躍るビジネス・ストーリーが展開します。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
単行本

インテル 世界で最も重要な会社の産業史

2,310円(税込)
発売日2015年09月12日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) インテル セカイデモットモジュウヨウナカイシャノサンギョウシ
ページ数 584ページ
判型・造本・装丁 四六判 小口折 並製カバー装
初版奥付日 2015年09月10日
ISBN 978-4-16-390331-6
Cコード 0098
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』発売記念 メン獄「どしたん話聞こか? オフライン」イベント
『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』発売記念 メン獄「どしたん話聞こか? オフライン」イベント
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
2022 文春文庫 秋100ベストセレクション 浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 亡国の書』特設サイト 菊池真理子『 「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』 特設サイト 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 3年ぶりの名探偵ライム最新作! 真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー 著