「名ばかりの“戦場カメラマン”はこの人の前ではハダシで逃げ出す。横田氏こそホンモノや!」(不肖・宮嶋こと宮嶋茂樹氏)
とにかく行きたい! 勇んで飛び込んだ初めての戦場で見たのは、バラバラになった兵士の死体だった――アフガンではロケット弾で負傷し、イスラム国(ISIS)取材では危機一髪の脱出。それでもやめられない戦地取材の魔力にはまった日本人カメラマンの壮絶体験記。
「この従軍取材をきっかけにずっと私の体の中に燻っていたものが無くなり、私はアフガニスタンでの従軍取材、そして危険が生み出す興奮に満ちた『戦場』という麻薬の虜になった。最高に幸せだった」(本文より)
カンボジア――初めての戦場で死体の山を撮る。
アフガニスタン――タリバン、米軍双方に従軍取材。至近距離に砲弾が炸裂した!
インド洋――横浜からペルシャ湾まで、海賊vs.武装警備員の最前線へ。
シリア――イスラム国(ISIS)の拠点取材に成功するも、国境で窮地に。
東京――日本人2人の人質惨殺の報に私は……。
著者作成の紹介動画 https://youtu.be/xps0_691f98 (一部に暴力的・凄惨な映像が含まれていますので、この点に十分ご留意の上でご覧ください)
※外部サイトへリンクしている場合もあります
書名(カナ) | センジョウチュウドク トリニイカズニイラレナイ |
---|---|
ページ数 | 272ページ |
判型・造本・装丁 | 四六判 軽装 並製カバー装 |
初版奥付日 | 2015年10月30日 |
ISBN | 978-4-16-390356-9 |
Cコード | 0095 |
各書店のリンクを選択すると、この書籍の在庫検索ページへ移動します。
※外部サイトへ移動します
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、https://www.bunshun.co.jp/contact/ から各部門にお送りください。
ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
https://www.bunshun.co.jp/contact/ノンフィクションの本一覧を見る