アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済 岩本沙弓

825 (税込)
発売日2014年01月20日
ジャンル政治・経済・ビジネス
商品情報
書名(カナ) アメリカハニホンノショウヒゼイヲユルサナイ ツウカセンソウデヨミトクセカイケイザイ
ページ数 256ページ
判型・造本・装丁 新書判
初版奥付日 2014年01月20日
ISBN 978-4-16-660948-2
Cコード 0295
試し読み
書店在庫

アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済 岩本沙弓

825 (税込)
発売日2014年01月20日
ジャンル政治・経済・ビジネス
商品情報
書名(カナ) アメリカハニホンノショウヒゼイヲユルサナイ ツウカセンソウデヨミトクセカイケイザイ
ページ数 256ページ
判型・造本・装丁 新書判
初版奥付日 2014年01月20日
ISBN 978-4-16-660948-2
Cコード 0295

米国は消費税に対していかなる報復に出るのか

経団連をはじめとする輸出産業は、なぜ消費税の増税を喜ぶのでしょうか。例えば日本製品を米国に輸出する場合、輸出企業は、消費税に当たる金額を輸出還付金として日本政府から受け取ることができます。これが非関税障壁となり、日本企業の競争力を増すことになるのです。米国は、過去にも日本の消費税に対して以下のような報復を行なってきました。1989年 消費税導入→日米構造協議、1994年 消費税増税法案可決→年次改革要望書、1997年 消費税増税→金融ビッグバン、2010年 消費税10%案→日米経済調和対話、2012年 増税法案可決→TPP協議本格化……。では、今年と来年の増税には、どのような報復を画策しているのでしょうか。
「消費税」をはじめとして「TPP」「規制緩和」「為替」等の諸問題は、日米交渉の歴史という観点から見ると一つの道筋で繋がっていることが分かります。現地で渉猟した米公文書館の資料をもとに解説する「誰も書かなかった日米経済戦争の真相」、著者の集大成となる一冊です。

担当編集者より

「消費税」という名の非関税障壁に対して米国はいかなる報復に出るのか――。
「TPP」「規制緩和」「為替」等、複雑に映る経済の諸問題は、日米交渉の歴史という観点から見ると一つの道筋で繋がっていることが分かります。米公文書館の資料を基に解説する本書は「何だ、そうだったのか」と目からウロコの連続。
諸般の事情により休筆期間に入ることとなった著者の集大成となる一冊です。(IS)

著者

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト