シン・日本共産党宣言

ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由

990 (税込)
発売日2023年01月19日
ジャンル政治・経済・ビジネス
商品情報
書名(カナ) シンニホンキョウサントウセンゲン ヒラトウインガトウシュコウセンヲモトメリッコウホスルリユウ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 新書判
初版奥付日 2023年01月20日
ISBN 978-4-16-661396-0
Cコード 0295

共産党は「怖い」のか⁉

「日本共産党が党首公選を実施すれば日本の政治がマシになる」

日本の主要政党で党首公選が行われていないのは、共産党と公明党のみである。

約半世紀にわたり、共産党員として活動し、
政策委員会で安保外交部長を務めたこともある著者が、
なぜ、党員による投票が可能な党首公選制を訴え、自ら立候補を宣言するのか?
そして、持論である安保・防衛政策についての転換を公約に掲げる理由とは。


【目次】
第一章 なぜ党員投票による党首選挙を求めるのか

1 政策その他で重要な違いがある
2 党首公選が共産党にとって必要な理由
3 党首公選が党の自己改革を促していく

第二章 私には立候補する資格がある

1 共産党内の異論の存在を私は体現している
2 実践を通じて共産党と私の溝は埋まった⁉
3 安保・自衛隊問題で論争のないことが混迷を生んでいる

第三章 野党共闘を魅力化する安保・防衛政策へ

1 「核抑止抜きの専守防衛」を共産党の基本政策とする
2 野党共闘を魅力あるものとするために
3 台湾有事に日本はどう臨むべきか
4 政党と個人・市民団体のアプローチは異なる

第四章 国民との接点を広げるための三つの問題

1 「人間の顔をした資本主義」を提唱する
2 「左側の自民党」をめざすべきだ
3 共産主義とは何かから日本共産党の名前を考える

終章 共産党の安保・自衛隊・憲法論を深掘りする

1 私の提案は綱領と大会決議の枠内である
2 私の提案は綱領の帝国主義規定の延長線上にある
3 「自衛隊=対米従属軍隊」論をめぐって
4 共産主義の理想は非軍事だが政策は自衛である
5 自衛隊をめぐる憲法問題をどう乗り越えるか

目次

第一章 なぜ党員投票による党首選挙を求めるのか

1 政策その他で重要な違いがある
(1)中国をどう評価するのかという問題で
(2)北朝鮮不審船問題では真っ二つに分かれる
(3) 「日銀の独立性」確保のための法改正をめぐって
(4)自由貿易協定をどう考えるのか
(5)児童ポルノ規制をめぐる党本部内での対立

2 党首公選が共産党にとって必要な理由
(1)他党が実施し、国民的な常識になっているから
(2)党員の個性が尊重され、国民には親しみが生まれる
(3)党員の権利を大切にするために

3 党首公選が党の自己改革を促していく
(1)自己改革なしに党首公選は成功しない
(2)政策的な違いがあることを前提とした運営を行う
(3)理想の社会は理想の組織運営が生み出す

第二章 私には立候補する資格がある

1 共産党内の異論の存在を私は体現している
2 実践を通じて共産党と私の溝は埋まった⁉
3 安保・自衛隊問題で論争のないことが混迷を生んでいる

第三章 野党共闘を魅力化する安保・防衛政策へ

1 「核抑止抜きの専守防衛」を共産党の基本政策とする
(1) 「核抑止抜きの専守防衛」とはどんな政策か
(2)核抑止力からの脱却は独立と主権の中心問題
(3)北東アジア非核地帯とセットで

2 野党共闘を魅力あるものとするために
(1)野党が議論し合える「共通の土俵」ができる
(2)辺野古への新基地建設阻止の道筋が提起できる

3 台湾有事に日本はどう臨むべきか

4 政党と個人・市民団体のアプローチは異なる
(1)政党は信念の異なる国民全体のために働く
(2)政党がスッキリとした自衛隊違憲論をとれるケースは一つだけ

第四章 国民との接点を広げるための三つの問題

1 「人間の顔をした資本主義」を提唱する
2 「左側の自民党」をめざすべきだ
3 共産主義とは何かから日本共産党の名前を考える

終章 共産党の安保・自衛隊・憲法論を深掘りする

1 私の提案は綱領と大会決議の枠内である
2 私の提案は綱領の帝国主義規定の延長線上にある
3 「自衛隊=対米従属軍隊」論をめぐって
4 共産主義の理想は非軍事だが政策は自衛である
5 自衛隊をめぐる憲法問題をどう乗り越えるか

おわりに


【本の話🎙ポッドキャスト】

【5分で聴く♪文春新書】松竹伸幸著『私は共産党員だ! シン・日本共産党宣言Ⅱ』

政治不信が渦巻く中、期待を寄せたくなるのが〝正しい主張〟を掲げる日本共産党です。金権政治撲滅、反戦平和、庶民の生活の味方……。松竹伸幸さんは党員として長年活動してきました。2022年秋、党がより多くの人々の支持を得るためには「党首公選制」など大胆な改革を導入すべきだという提言を⁠『シン・日本共産党宣言』⁠(文春新書)にまとめます。安全保障政策も見直し、「左側の自民党」になろう、政権に近づくためには国民に親しみやすい開かれた組織にしようという松竹さんの提言は、大きな反響を呼びました。ところが、党の対応は恐るべきものでした。『赤旗』で松竹さんを「党かく乱者」「党破壊者」と罵倒し、「規約違反」として調査。そしてついに除名されてしまったのです。松竹さんは不当な除名処分を撤回させるべく、東京地裁に提訴。⁠『私は共産党員だ! シン・日本共産党宣言Ⅱ』⁠ではその内幕を全て明かしました。これからの闘いに向けた決意を、著者自らが語ります。(聞き手:大石正輝・文春新書編集部)

著者

松竹 伸幸

1955年長崎県生まれ。一橋大学社会学部卒業。ジャーナリスト・編集者。かもがわ出版編集主幹、日本平和学会会員、「自衛隊を活かす会」(代表・柳澤協二)事務局長。専門は外交・安全保障。『反戦の世界史』(新日本出版社)、『9条が世界を変える』(かもがわ出版)、『レーニン最後の模索』(大月書店)、『憲法九条の軍事戦略』『対米従属の謎』(いずれも平凡社新書)、『慰安婦問題をこれで終わらせる。』(小学館)、『改憲的護憲論』(集英社新書)、『「異論の共存」戦略』(晶文社)、『シン・日本共産党宣言』(文春新書)など著書多数。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入

シン・日本共産党宣言

ヒラ党員が党首公選を求め立候補する理由

990 (税込)
発売日2023年01月19日
ジャンル政治・経済・ビジネス
商品情報
書名(カナ) シンニホンキョウサントウセンゲン ヒラトウインガトウシュコウセンヲモトメリッコウホスルリユウ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 新書判
初版奥付日 2023年01月20日
ISBN 978-4-16-661396-0
Cコード 0295
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
長嶋有×宮内悠介トークライブ「僕たちの原点を探して」開催
長嶋有×宮内悠介トークライブ「僕たちの原点を探して」開催
<中国のスティーヴン・キング>蔡駿さん来日記念トークショー&サイン会開催!
<中国のスティーヴン・キング>蔡駿さん来日記念トークショー&サイン会開催!
有栖川有栖さんデビュー35周年! 『有栖川有栖に捧げる七つの謎』発売記念イベントを大阪と東京で開催
有栖川有栖さんデビュー35周年! 『有栖川有栖に捧げる七つの謎』発売記念イベントを大阪と東京で開催
米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト BunshunTechZERO 電子書籍営業募集 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 文藝春秋 コミック編集者募集