作品
近代医学ががんに取り組んで百年余。治療するには正体を知らねばならないと、絡み合いつつ進展した治療・研究両面の歴史をたどる
昔の薬は八割が効かなかったが近年は劇的に効く薬が次々と開発されている。それは副作用から始まった――“魔法の弾丸”誕生の物語
週刊文春連載「病院最前線」をさらに精選。最新の医療情報とともに、信頼できる全国優良病院を紹介する。「患者の会」リストも附す
六○年安保の頃、SICというガン特効薬をめぐって日本中が揺れた。政、財、言論、芸能界を巻込んだ狂騒曲。医と人間の関わりを問う
「悪魔の霧」の創造者は、天使のごとき善意と愛国心に満ちた科学者たちだった……。人類と科学の関係の皮肉なねじれを、読みやすく描破した、サリン事件解読の基本書。(山崎幹夫)
関東大震災の被災者救援に駆けつけた学生たちは、やがて下町に拠点を作り、貧困との闘いを始める。理想が輝いていた時代の青春群像
ハーマン病院三四八五号室でその委員会は開かれる。治療の限界を迎えた患者の生と死が議題だ。先端医療の実像をみごとに描く傑作
全国十三万の医療施設から選りすぐった信頼できる優良病院八百施設の最新ガイドと病院を上手に活用するための知恵と常識を満載!
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。