本の話

読者と作家を結ぶリボンのようなウェブメディア

キーワードで探す 閉じる
第12回「高校生直木賞」候補作決定!

第12回「高校生直木賞」候補作決定!

文:高校生直木賞実行委員会


ジャンル : #小説 ,#エンタメ・ミステリ ,#歴史・時代小説

高校生直木賞実行委員会は、第171回・第172回直木賞候補10作品より、以下の5作品を第12回高校生直木賞候補作と決定いたしました。

麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』(文藝春秋)
一穂ミチ『ツミデミック』(光文社)
伊与原新『藍を継ぐ海』(新潮社)
荻堂顕『飽くなき地景』(KADOKAWA)
月村了衛『虚の伽藍』(新潮社)

高校生直木賞とは全国の高校生たちが集まって議論を戦わせ、直近1年間の直木賞の候補作から「今年の1作」を選ぶ試みです。前回は宮内悠介さんの『ラウリ・クースクを探して』が受賞となりました。高校生らしい着眼点と瑞々しいセンスに溢れる討論は、毎回白熱し、数時間に及んできました。

第11回高校生直木賞受賞者の宮内悠介さん

本年の高校生直木賞には全国から47校が出場、選考会は5月18日に行われ、詳細は「オール讀物」7・8月号(6月20日発売号)で発表の予定です。

 

前回の様子はこちら

第11回高校生直木賞全国大会レポート

第11回高校生直木賞参加生徒の声


高校生直木賞オフィシャルX(旧Twitter)をフォローして高校生を応援しよう

高校生直木賞をフォロー

単行本
令和元年の人生ゲーム
麻布競馬場

定価:1,650円(税込)発売日:2024年02月21日

電子書籍
令和元年の人生ゲーム
麻布競馬場

発売日:2024年02月21日

プレゼント
  • 『夜に星を放つ』窪美澄・著

    ただいまこちらの本をプレゼントしております。奮ってご応募ください。

    応募期間 2025/02/05~2025/02/12
    賞品 『夜に星を放つ』窪美澄・著 5名様

    ※プレゼントの応募には、本の話メールマガジンの登録が必要です。

ページの先頭へ戻る