電子書籍

コーランには本当は何が書かれていたか? カーラ・パワー 秋山淑子

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2015年10月02日
ジャンルノンフィクション
コード1639033800000000000K
ネット書店で購入
『コーランには本当は何が書かれていたか?』(カーラ・パワー 秋山淑子訳)
電子書籍

コーランには本当は何が書かれていたか? カーラ・パワー 秋山淑子

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2015年10月02日
ジャンルノンフィクション
コード1639033800000000000K

イスラム教の始祖ムハンマドはイエスを敬愛していた

宗教への信仰を持たないアメリカ人女性ジャーナリストが、
友人のイスラム教の指導者とともに、コーランを実際に読む。

・女性はベールやヒジャーブで身体を覆い、肌を見せてはいけない。
・女性に教育を受けさせてはいけない。女性を打擲するのが夫の務めだ。
・ムハンマドが9歳の妻を娶っていたことは小児性愛の肯定だ。
・ジハードで死ぬと楽園の72人の乙女という報酬を約束されている。

コーランには、実はそんなことは一言も書かれていない!

子ども時代をイスラム圏で暮らし、今はジャーナリストとして「ニューズウィーク」や「タイム」などに多くの記事を寄稿しているカーラ・パワー。
彼女はある日、17年間のキャリアの中で、編集者から一度も「コーランについて書いてほしい」と言われたことがなかったと気がつく。

メディアが求めるのは、いつも「イスラム教から生まれた政治」であり、イスラム教そのものではない――。
そう感じた彼女は、かつてオックスフォード大学イスラム研究センターで同僚だったイスラム学者のアクラムとともに、1年間にわたってイスラム教の原点、コーランを読み解くことを決意する。

女性の権利、ジハード、小児性愛、夫の暴力、イエス・キリスト、そして死後の世界……。

コーランの真髄に触れる旅の中で、知られざるイスラム教本来の姿が明らかになる。

【目次】

■序 章 楽園に72人の乙女はいない
死ねば、楽園の72人の乙女たちが待っている。自爆テロ犯はそう信じる。しかし、友人のアクラムとともにコーランを学び始めると、そのようなことは一言も書いていないことがわかる。1年に及ぶその旅路を記そう。

第一部 起源を探る

■第1章 「不穏」な三行
イスラム教徒が毎日17回唱える「開端章」。その最後の3行を、宗教間の敵意を煽るものだと解釈する人がいる。だが、それはその後の章句を無視した、間違った読み方である。イスラム教は協調をこそ重視しているのだ。

■第2章 狂信者はどこにいるのか?
私がコーランを読むことにしたきっかけに、タリバン政権の高官を取材したときの経験がある。彼らは西洋人と何ら変わらない、〝普通の〟人たちだった。イスラム教徒と西洋人は、決して対峙しあう存在ではないのだ。

■第3章 ムハンマドの虚像と実像
「歩くコーラン」と呼ばれたムハンマドの言動は、事細かに記録され、広く参照されている。それを読めば、彼がどのように性行為をしたかまでわかるのだ。彼は決して、人々に何かを強制的に信じさせることはなかった。

■第4章 マドラサでコーランを学ぶ
イスラム学を教える学校、マドラサは9・11以降、過激主義者の温床とみなされてきた。私はその現状を知るため、アクラムが建てたマドラサを訪ねた。彼は、誤った伝統を変えるためには、教育が必要だと考えていた。

■第5章 ユースフの物語
旧約聖書のヨセフに当たるユースフ。コーランにおける彼の物語はあまりにも生々しく、女性がその章を読むことを禁じたイスラム学者さえいるほどだ。だがアクラムは、コーランを読むのに性別の制限はないと喝破する。

第二部 女性の闘い

■第6章 男と女は違うのか?
「預言者ムハンマドは、女性と男性の扱いを変えるような人が好きではない」。ムハンマドは息子を膝のうえに座らせ、娘を地面に座らせた男を厳しく叱責したという。アクラムも自身の六人の娘に熱心に教育を受けさせる。

■第7章 歴史に埋もれた9000人の女性たち
イスラム教の形成期には、膨大な数の女性学者たちが活躍していた。イスラム教は言わば、女性によって作り上げられた宗教だったのだ。だが、その事実は多くの男たちによって、歴史の片隅に意図的に隠されてきた。

■第8章 ムハンマドが最も愛した少女
ムハンマドの妻の中でも、わずか9歳でムハンマドと結婚したアーイシャの存在は、イスラム教を誹謗する人たちから小児性愛と攻撃される。が、アクラムはアーイシャが成人したのちに軍をも指揮したことを指摘する。

■第9章 イスラム教と性
イスラム教においてセックスは祝福であり、前戯の必要性まで説かれている。一方で、同性愛は認められていない。それは一見、時代錯誤にも思えるが、保守的なキリスト教徒もまた、未だ同性愛は認めていないのだ。

■第10章 「女性章」を読む
「女性章」は、女性に対して暴力を振るうことを認めているとイスラム教を攻撃する人は言う。たしかにこの章は女性を抑圧することに利用されたが、女性の相続を初めて認めるなど、コーランは本来、開明的なのだ。

第三部 政治と信仰

■第11章 コーランのイエス・キリスト
イエスは預言者の1人としてコーランに登場する。イスラム教徒もまた、イエスのメッセージに耳を傾けているのだ。だが、彼らにとってイエスは神の子ではなく、十字架にも掛けられていないと考えられている。

■第12章 異文化といかに向き合うべきか?
そもそもイスラム教は、ユダヤ教やキリスト教との共生を前提にした宗教だった。ムハンマドも異教徒への中傷を厳しく禁じ、彼らとの関係構築に苦心した。最初のイスラム国家でも、宗教間の不可侵は保証されていた。

■第13章 イスラム教と正義
圧政に対し、イスラム教徒はいかに行動するべきか。クーデターを起こした軍に、兄を拘束された女性。イスラム教徒は正義のためであっても戦ってはならない、と語るアクラムの言葉を、彼女は受け入れられるのか。

■第14章 ビン・ラディンも引用した「剣の章句」
「多神教徒たちを見出し次第殺せ」と語る一節は、対外戦争を支持するイスラム教徒に利用されてきた。しかし、この章句にはとても重要な続きがある。また、アクラムはジハードを行なうには、2つの条件があると語る。

■第15章 死と来世
コーランは、不信心者は地獄に堕ちると語る。では、イスラム教徒ではない私は、死後どうなってしまうのか。1年間に及ぶ授業、その最後のテーマは「死」だった。1週間後、私は「母が亡くなった」と知らせを受けた。

■終 章 多様性を受け入れる
アクラムの視点から世界を眺めたことで、私は自分という人間の輪郭を知ることができた。コーランの根本には、「差異を理解する」という価値観がある。イスラム教徒たちは、そこに繰り返し繰り返し還っていくのだ。

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

カーラ・パワーは、「タイム」や「ニューズウィーク」などに寄稿している、無宗教のアメリカ人女性ジャーナリストです。彼女はイスラム関係の記事を多数執筆するなかで、編集者が求めているのは常に「信仰がもたらす政治」であり、イスラム教それ自体ではなかったことに気付きます。そして、親友であるイスラム学者のアクラムとともに、一年間に渡ってコーランを読み解くことを決意。その過程で、政治や文化を取り払った「本来のイスラム教」の教えを見つけていきます。

著者

カーラ・パワー

秋山 淑子

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに名古屋に上陸!
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに名古屋に上陸!
【金沢&富山W地元開催】新刊『銀嶺のかなた』刊行記念 安部龍太郎さんサイン会が小説の舞台となった加賀前田藩お膝元で開催!
【金沢&富山W地元開催】新刊『銀嶺のかなた』刊行記念 安部龍太郎さんサイン会が小説の舞台となった加賀前田藩お膝元で開催!
11/22(金)19:00~イベント開催! 中山祐次郎×秋谷りんこ トークイベント「お仕事小説を書こう!」
11/22(金)19:00~イベント開催! 中山祐次郎×秋谷りんこ トークイベント「お仕事小説を書こう!」
佐伯泰英特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文藝春秋 コミック編集者募集 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション