単行本

丸谷才一全集 第十巻 同時代の文学 丸谷才一

5,775 (税込)
発売日2014年03月11日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) まるやさいいちぜんしゅう どうじだいのぶんがく
ページ数 544ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製函入
初版奥付日 2014年03月10日
ISBN 978-4-16-382730-8
Cコード 0395
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入
単行本

丸谷才一全集 第十巻 同時代の文学 丸谷才一

5,775 (税込)
発売日2014年03月11日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) まるやさいいちぜんしゅう どうじだいのぶんがく
ページ数 544ページ
判型・造本・装丁 四六判 上製 上製函入
初版奥付日 2014年03月10日
ISBN 978-4-16-382730-8
Cコード 0395

現代日本文学とは何か? その光と影に迫る

現代日本文学とは何か? 刺戟に満ちた同時代の作家たちを論じた第十巻。

石川淳の小説は「明治末年の文学革命に対する思ひ切つた反抗」。吉行淳之介「暗室」は「伊勢物語」と比較される。「司馬の作風は本質的に喜劇を狙つてゐる」と論じる「司馬遼太郎論ノート」。昭和30年代に8人家族で東京に暮らす松本清張家・その老いた父と子の関係を糸口にして清張作品を論じた「父と子」。大江健三郎の「神話としての自分史」、「ロマンスのもっとも極端な形」である村上春樹作品……

文芸評論はまじめで深刻なものでなければならないという旧弊な思い込みを退け、まず作品を丁寧に読み、小説の方法や構造、文学的冒険をきちんと論じ、新たな文芸批評の形を作り上げた丸谷さん。知的でわかりやすく、ユニークな視点から書かれた画期的作家論の集大成。

「未来の日本語のために」「ゴシップ的日本語論」「近代の言葉をめぐって」などの主だった日本語論も収録。

この作品の特設サイトへ(外部リンク)

担当編集者より

丸谷才一全集第十巻
「同時代の文学」
知的でわかりやすく、ユニークな視点から書かれた丸谷さんの画期的作家論の集大成。
大岡昇平と「水のイメージ」、大江健三郎の「神話的自分史」、「本質的に喜劇を狙っている」司馬遼太郎、「ロマンスの極端な形」である村上春樹――同時代を俯瞰する刺戟に満ちた現代日本文学論を収録しました。
「未来の日本語のために」「ゴシップ的日本語論」などの主だった日本語論も収録した、必読の全集第十巻です。 (KK)

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 佐伯泰英特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト