書名(カナ) | ポップスカシュノタエラレナイカルサ |
---|---|
ページ数 | 432ページ |
判型・造本・装丁 | A5判 上製 上製カバー装 |
初版奥付日 | 2021年10月10日 |
ISBN | 978-4-16-391449-7 |
Cコード | 0095 |
曲が書けないほど 全力で書いちゃったよ……(涙)。
マイクをペンに持ちかえて、不埒に、真面目に、時に感傷的に。
時は図らずもコロナ禍という非常事態、
「週刊文春」というステージで綴られた全66篇 〝魂〟のエッセイ!!
サザンオールスターズのリーダーにして日本の音楽シーンの先頭を走り続ける桑田佳祐が、「頭もアソコも元気なうちに、言いたいことを言っておきたい!」という想いを出発点に、「週刊文春」で2020年1月から2021年4月にかけて連載したエッセイを一冊に結集!
これまで音楽のこと以外はほとんど語ってこなかった桑田が初めて明かす、自身の原点や現代の世相への思い。そこには故郷・茅ヶ崎での少年時代や家族との絆、サザンが結成された青山学院時代の思い出、プロレスやボウリングへの愛、さらに「自主規制」がはびこる日本の現状への憂いや、60代となってからの「人生の目標」などが率直に綴られています。
もちろん音楽についても、自身のサウンドに大きな影響を与えたザ・ビートルズやエリック・クラプトン、ボブ・ディランらへの畏敬の念や、佐野元春や内田裕也、沢田研二、尾崎紀世彦など敬愛する日本のミュージシャンたちへの賛歌、サザンのメンバーやサポートスタッフへの感謝の想い、そしてコロナ下で行った無観客ライブの裏話など、桑田、サザンファンならずとも興味深い話題が満載です。
書籍化にあたって大幅な加筆&推敲を施し、さらに秘蔵カットも掲載!
〝ポップス歌手〟桑田佳祐が「言葉」として残しておきたかったテーマを全身全霊、縦横無尽、天衣無縫に書き尽くした全432ページ、永久保存版の一冊です!
1 頭もアソコも元気なうちに
2 親父と茅ヶ崎と
3 テレビはつらいよ
4 ありがとう、平和の祭典
5 バンドやろうぜ!?
6 愛しきミュージシャンたち
7 ジョンの〝大発明.あの伝説バンド
8 日本のロック、舐めんなよ!!
9 アントニオ猪木 vs. 大木金太郎
10 音楽の目覚め
11 ブルースへようこそ
12 「好き」だけど「苦手」…
13 芸術は「模倣」だ!!
14 続・芸術は「模倣」だ!!
15 みんな松田優作になりたかった
16 続・みんな松田優作になりたかった
17 音楽番組が好きだ!!
18 T・レックスとグラム・ロックの世界
19 デジタルとアナログと
20 あの青学の時代(とき)を忘れない
21 続・あの青学の時代(とき)を忘れない
22 『稲村ジェーン』秘話
23 続・『稲村ジェーン』秘話
24 やっぱりライブはいいよね!!
25 続・やっぱりライブはいいよね!!
26 マドンナ様こそ最強だ!!
27 出でよ!! 色っぽい歌姫
28 偉大なる八木正生さんに感謝!!
29 続・偉大なる八木正生さんに感謝!!
30 日本じゃ何でも「道」になる
31 邦題をナメるな!!
32 続・邦題をナメるな!!
33 我が愛すべき茅ヶ崎の人々
34 続・我が愛すべき茅ヶ崎の人々
35 「内山田洋とクール・ファイブ」にシビれた!!
36 日本の四季と情緒はどこに行った!?
37 一九七九「江の島ジャパン・ジャム」
38 続・一九七九「江の島ジャパン・ジャム」
39 無人島に持って行きたいアルバム&シングル!!
40 バブル時代とテクノ・ポップ
41 「また逢う日まで」
42 ミュージシャンには定年なんてない!?
43 素晴らしき哉、坂本冬美!!
44 続・素晴らしき哉、坂本冬美!!
45 東京のミュージシャンには敵わない!?
46 ボブ・ディランって、どこがいいの??
47 浅川マキの世界
48 このウイルスにワクチンは無い
49 二〇二〇年も本当にお疲れ様でした!!
50 サザンオールスターズほぼほぼ年越しライブ
51 ねえ、ボウリングやりましょうよ!!
52 さんまちゃんがいれば大丈夫!!
53 ザ・ベストヒット神様!! 小林克也様!!
54 一番歌が上手いって何だ!?
55 続・一番歌が上手いって何だ!?
56 仕事をください!!
57 最強・最愛のサポート・メンバーさん!!
58 そうだ、京都へ行こう
59 Live in Blue Note Tokyo!!
60 メンバー紹介が一番好き!!
61 みんなビートルズが教えてくれた
62 続・みんなビートルズが教えてくれた
63 陰翳礼讃~ワイルドなグレーで行こう!!~
64 アタシが選ぶ日本の三大名曲(ポップス)!!
65 マネージャー物語~大里洋吉の教え~
66 おそらく、一生音楽人宣言
ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
※外部サイトに飛びます
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。