書名(かな) | にほんいしかいのしょうたい なぜいりょうひのむだはへらないのか |
---|---|
ページ数 | 352ページ |
判型・造本・装丁 | 四六判 軽装 並製カバー装 |
初版奥付日 | 2025年11月15日 |
ISBN | 978-4-16-392039-9 |
Cコード | 0095 |
保険料負担の上昇で勤労者の手取りは増えないのに、診療所の収益は増加している。その裏に診療報酬改定を巡る政官業の癒着があった。
第1章 診療報酬改定で便乗値上げ
第2章 既得権を守る圧力団体
第3章 コロナ禍と診療所の高収益体質
第4章 診療所の収益か、勤労者の手取りか
第5章 医師会に肩入れする厚労省
第6章 麻生派への5000万円
第7章 岸田首相とふたつの医連の蜜月
第8章「かかりつけ医」制度化の攻防
第9章 医師偏在はなぜ解消されないのか
最終章 医師を選ぶことから始めよう
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。