斜め下からカープ論

792円(税込)
発売日2019年07月10日
ジャンル随筆・エッセイ
商品情報
書名(カナ) ナナメシタカラカープロン
ページ数 192ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2019年07月10日
ISBN 978-4-16-791321-2
Cコード 0195

独自の分析力、記憶力で広島を斬る、爆笑必至のイラスト&エッセイ

作品紹介

プロ野球におけるストッキングむき出しスタイルとヒゲの相関性、パンチパーマの向き不向き、帽子のつばは真っ平らか曲げるべきか、歴代ユニフォームの勝率や選手の改名事情などなど。
一見どうでも良さそうなことにも深い理由が!? 中学生で広島カープファンに転向した著者が独自の視点で分析した、鯉党もそうでない人も必見のイラスト&エッセイ。
解説 西川美和(映画監督)

目次

1 中﨑翔太のむき出しストッキングとヒゲの相関性についての一考察
2 プロ野球界における「パンチパーマ」の流行と衰退
3 広島カープの同姓選手を見るとドンジャラがやりたくなる理由
4 菊池涼介の「帽子のつば真っ平ら問題」を考える
5 なぜ私たちは九里亜蓮をフルネームで呼んでしまうのか
6 丸佳浩の〝目の下の黒いアレ〟を調べてわかった大変なこと
7 ジョンソンのユニフォームの脇の穴に隠された意図を探る
8 帰ってきた永川さん、勝てなかった時代の守護神のこれから
9 Cマークは弱いの? 広島カープ歴代ユニフォームの勝率を調べてみた
10 菊池涼介の「胴上げ時カンチョー」について考える
11 松山竜平のメガネはなぜ青い
12 エルドレッド、エルドレッド、無限のパワー
13 カープファンはFA制度にどのように向き合うべきか
14 カープ兄弟船
15 プロ野球選手の改名事情
16 背番号から予想する、今年活躍する選手
17 野球選手の私服考、そして會澤のセーター
18 選手プロデュースメニューを食べたことがないので分類だけしてみた話
19 いつか部屋がカープグッズで満たされる日
20 消えた「カープボーイ」の謎
21 『月刊ザ・カープ』をたどる旅
22 東京でカープファンを続けるということ

おすすめ記事

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

プロ野球におけるストッキングむき出しスタイルとヒゲの相関性、パンチパーマの向き不向き、帽子のつばは真っ平らか曲げるべきか、歴代ユニフォームの勝率や選手の改名事情など。一見どうでも良さそうなことにも深い理由が!? 中学で広島カープファンに転向した著者が独自の視点で分析したイラスト&エッセイ。解説・西川美和

著者

オギリマサホ

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入

斜め下からカープ論

792円(税込)
発売日2019年07月10日
ジャンル随筆・エッセイ
商品情報
書名(カナ) ナナメシタカラカープロン
ページ数 192ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2019年07月10日
ISBN 978-4-16-791321-2
Cコード 0195
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
「#第2回オール讀物目次絵コンテスト」noteにて開催決定!【募集期間:6月1日(木)~8月31日(木)】
「#第2回オール讀物目次絵コンテスト」noteにて開催決定!【募集期間:6月1日(木)~8月31日(木)】
オール讀物新人賞応募締切直前企画 「小説家」デビューへの道~歴史時代短編書き方講座~
オール讀物新人賞応募締切直前企画 「小説家」デビューへの道~歴史時代短編書き方講座~
阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
阿部智里「八咫烏シリーズ」初公式記念グッズセット限定発売!
阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 菊池真理子『 「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』 特設サイト 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 3年ぶりの名探偵ライム最新作! 真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー 著 浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 亡国の書』特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト