心はどこへ消えた? 東畑開人

858 (税込)
発売日2025年02月05日
ジャンル随筆・エッセイ
商品情報
書名(かな) こころはどこへきえた
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年02月10日
ISBN 978-4-16-792334-1
Cコード 0195
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

心はどこへ消えた? 東畑開人

858 (税込)
発売日2025年02月05日
ジャンル随筆・エッセイ
商品情報
書名(かな) こころはどこへきえた
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年02月10日
ISBN 978-4-16-792334-1
Cコード 0195

あなたは心を見つけ出す

夫を嫌いな上品な老婦人、段ボールにひきこもる少年、悲劇のヒロインを演じる女性……臨床心理士の著者は、日々の出来事やカウンセリングを通して出会う人々の大きな重荷を背負った心が変化する瞬間を掬い上げる。あなたが見失ってしまっている心にもう一度出会うためのヒントが詰まったエッセイ集。解説・辻村深月


【気鋭の臨床心理士によるエッセイ集 待望の文庫化!】
東畑さんの本を私にとって身近で大切な人、幸せで、健やかでいてほしい
人たちに贈ってきた(解説・辻村深月)

『心はどこへ消えた?』は変身物語です。
この本のすべての章で、人々が変身する瞬間が描かれているはずです。
ただし、その変身は、スーパーマンに
なったり、狼男になったりするような
派手なものではありません。
そこにあるのは小さな揺れです。(文庫版まえがきより)

目次

文庫版まえがき
入口の変身物語

ちょっと長めの序文 
心はどこへ消えた? ――大きすぎる物語と小さすぎる物語

春 

バジーさんが転んだ
メールで卓球
洞窟でキムタクの夢を見る
YouTube、安全なカプセル
締め切り恐怖症
悪い考え
トイレ侍とウンコ男

夏 

補欠の品格
補欠の人格
ネズミのドラクエ
巨匠からの手紙
ウヒウヒグマのズババババー
余はなぜ中年アイドル退所に夢中になりしか
脳内都知事と夏のコウモリ
アラビアン・ナイト・イン・ザ・タクシー
ニコチンパンジー殺し――顕れるニコチンパッチ編
ニコチンパンジー殺し――遷ろうチャンピックス編



午前4時の言葉たち
雑談賛歌
ソネミとネタミとカゲグチと
金で済むことは、楽やなあ
トリセツと私小説
街外れのまじない師
下級動物霊の夜
仮病は心の風邪
ポサルとコーチの心の定規
紙を崇めよ

冬 

中学受験の神様
ハルマゲドンの後で
ピンク色の森へ
夢が仕事になりました
脳のせいなのね
監督が解脱してはいけない
涙腺モミモミ
学者の味噌汁

また、春

孤独の形
段ボール国家
憑依と劇場
未来を冷遇する
心は二ついる
オレンジの傘で


あとがき

解説 辻村深月(小説家)

心はどこへ消えた?

担当編集者より

著者の東畑開人さんはご自身でカウンセリングルームも経営されている人気の臨床心理士です。そんな東畑さんが週刊文春で初の連載「心はつらいよ」を始めたのは、2019年末のこと…連載開始直後からコロナ禍という未曽有の危機が世界中を襲いました。この時、東畑さんは連載を進めながら、現代はなぜ生きづらい人がこんなに増えたのか、それはコロナ禍前から始まっていたのでないか、という確信に至りました。「大きすぎる物語」の前にかき消されてしまっている、現代の個々人の「小さな物語」、そこにこそ心を再発見して軽くするヒントがある、と説くこの作品。生きづらいと感じているご本人が読むだけでなく、そういった気持ちを抱えている家族や友人にも勧めていただきたい一冊です。(担当K.N)

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
佐伯泰英特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト