船遊山 江戸切絵図恋暦 野口卓

924 (税込)
発売日2025年12月03日
ジャンル歴史・時代小説
商品情報
書名(かな) ふなゆさん えどきりえずこいごよみ
ページ数 320ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年12月10日
ISBN 978-4-16-792453-9
Cコード 0193
書店在庫
ネット書店で購入
  • 文庫
『船遊山』(野口卓)
  • 文庫

船遊山 江戸切絵図恋暦 野口卓

924 (税込)
発売日2025年12月03日
ジャンル歴史・時代小説
商品情報
書名(かな) ふなゆさん えどきりえずこいごよみ
ページ数 320ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年12月10日
ISBN 978-4-16-792453-9
Cコード 0193

切なさに余韻が残る江戸市井の男と女の物語

「よろず相談屋繁盛記」シリーズで大人気の野口卓が、
満を持して書き下ろす、待望の時代小説・新シリーズ!

江戸の町に生きる男と女の、切ない出会いと別れを細やかに紡ぎます。

両国で川開きの花火が上がった夜、料理屋の奉公人・民恵は、初めて船遊山を楽しむ。
その時出会った桔梗屋の若旦那が、三月後に驚くべき申し出をしてくるとは思いもせずに。
(「船遊山」)

元岡っ引の与助は呑み屋「しのぶ」の女将が、二十年前に取り逃がした盗賊の一味ではないか、
と疑い、客として足しげく通う。ある日、ときどき見かける老人が声をかけてきて……。(「悔やむ男」)

浅草寺の四万六千日さまの功徳日に、若い夫婦が子供の小さな手を握りしめながら
語った、十二年前の出来事。 (「四万六千日さま」)

腕はいいが寡黙でしょっちゅう女房に逃げられていた金彫師・伊佐は、頼まれ仕事で根付も造っていたが、それが思わぬ評判を呼び……。(「仏の顔」)


出会い、すれ違い、別れる――。
せつなくも温かい、〝運命〟を描く四編。

カバー装画は村田涼平さん。

船遊山
船遊山

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2025 文春文庫 秋100ベストセレクション 佐伯泰英特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 池袋ウエストゲートパークシリーズ最新作『男女最終戦争』石田衣良・著 公式サイトです