耳鼻削ぎの日本史 清水克行

1,540 (税込)
発売日2019年04月10日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) ミミハナソギノニホンシ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2019年04月10日
ISBN 978-4-16-813080-9
Cコード 0195
書店在庫
ネット書店で購入
『耳鼻削ぎの日本史』(清水克行)

耳鼻削ぎの日本史 清水克行

1,540 (税込)
発売日2019年04月10日
ジャンルノンフィクション
商品情報
書名(カナ) ミミハナソギノニホンシ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2019年04月10日
ISBN 978-4-16-813080-9
Cコード 0195

「ミミヲキリ、ハナヲソギ」の謎を解く!

〈「ミミヲキリ、ハナヲソギ……」から読み解く異色の日本文明史論〉

なぜ、「耳なし芳一」は耳を失ったのか。
なぜ、豊臣秀吉は朝鮮出兵で鼻削ぎを命じたのか――。

これでもかというほどの史料博捜と、「なんか気持ち悪くないですか?」と好奇心丸出しの耳塚、鼻塚現地踏査。その結果、日本史上最も有名な〝猟奇的風俗〟に隠された意外な真実が明らかになる!

文庫化にあたり、新たに「爪と指」に関する論考と、耳鼻削ぎを描いた図版を大幅増補。
身体部位から広がる、日本社会の豊穣なシンボリズムを拓いた画期的論考。

高野秀行氏、絶賛!
本書は「まさか」の徹頭徹尾、耳鼻削ぎの話だった。誰がどのような経緯でどういうふうに耳を切られたり、鼻を削がれたかという具体的事例が満載で、手加減ゼロである。本当にどういう神経をしているんだろうと思う。しかし、作家・清水克行史上、最も文章技術や構成に気を配った、秀逸な読み物となっており、最初から最後まで読者を――私のようなグロが苦手な読者も――捕まえて離さない。 (「解説」より)

担当編集者より

室町ブームの火付役と呼ばれ、テレビ等にも出演する、気鋭の中世史家・清水克行さんが挑むのは、「耳削ぎ」「鼻削ぎ」という奇抜なテーマ。友人の高野秀行さんは「どういう神経をしているんだろう」(「解説」より)と眉をひそめますが、古代から近世まで徹底して集められた多数の史料、耳塚・鼻塚の現地調査、さらに、「小牧長久手合戦図屛風」をはじめとする耳鼻削ぎ充実の図版群に、気持ち悪さなど忘れて惹き込まれること間違いありません。「清水克行史上、最も秀逸な読み物」(高野氏)をご堪能ください!

著者

清水 克行

1971年、東京都生まれ。明治大学商学部部教授。専門は日本中世史。立教大学文学卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学) 。著書に 『室町社会の騒擾と秩序 (増補版) 』 『喧嘩両成敗の誕生』 『日本神判史』 『耳鼻削ぎの日本史』 『戦国大名と分国法』 『室町は今日もハードボイルド』 『室町社会史論』 、高野秀行氏との共著『世界の辺境とハードボイルド室町時代』 『辺境の怪書、 歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦』など多数。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに大阪梅田にも登場!
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに大阪梅田にも登場!
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに名古屋に上陸!
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに名古屋に上陸!
【金沢&富山W地元開催】新刊『銀嶺のかなた』刊行記念 安部龍太郎さんサイン会が小説の舞台となった加賀前田藩お膝元で開催!
【金沢&富山W地元開催】新刊『銀嶺のかなた』刊行記念 安部龍太郎さんサイン会が小説の舞台となった加賀前田藩お膝元で開催!
阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション