作品
日露戦争は政治的にも、軍事的にも“分水嶺”を越えた戦争であった。元自衛隊幹部が今日的視点で捕らえ直すその実相。写真・図版多数
朝鮮半島が緊張すると、台湾海峡が波立つ!? 知られざる台湾軍の実態を明らかにし、日本と東アジアのあるべき姿を模索する話題の書
近代以降の陸軍の作戦30例を元自衛隊作戦幕僚が徹底分析。勝敗の分かれ目を知ることによって、勝利のセオリーが見えてくる。
古代の戦争からアメリカ同時多発テロ事件までの戦例を拾い、ゲリラ戦術の特色や対ゲリラ戦の極意を説いて新しい戦争の形態を探る
古代ギリシャから湾岸戦争の現代まで、歴戦の名将たちが残した格言を軸に、戦略・戦術の極意とその実際的効用を平易に説き明かす
第二次大戦以降の近・現代戦を軸に戦略・戦術の神髄を説き、経営戦略や人生の知嚢としても役立つ戦争のテクノロジーを説き明かす
自衛隊の作戦幕僚だった筆者が、古代からの様々な戦争の中でどういう作戦行動が展開されたかを具体的に検証して戦略の真髄を示す
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。