21件中 1 - 20件を表示
佐野眞一
日本中の村と島を歩き尽くした男がいた柳田国男以降、最大の業績をあげた民俗学者・宮本常一の生涯を、物心両面で支えた財界人・渋沢敬三との対比で描く大宅賞受賞作
ノンフィクション2019年11月08日発売
佐野眞一
日本資本主義を生んだ栄一、それを引継いだ敬三、その狭間で廃嫡の憂き目にあった篤二。大宅賞作家が新資料を得て三代の謎を解く
小説2019年05月31日発売
佐野眞一
新たに「平成不況を歩く」を第二部として収録天皇崩御、バブル、宮崎勤。「昭和」と「平成」の狭間で起きた事件を掘り起こし、2つの時代の意味を問うノンフィクション年代記
2011年10月07日発売695円+税
佐野眞一
宇宙人宰相を生んだ類稀なエリート一族の真実民主党の初代首相になった鳩山由紀夫。4代続く政治家一族であり、80億円を越える資産を誇る。そのルーツと実像を明らかにする
2009年11月20日発売900円+税
佐野眞一
「崩御」と「改元」の知られざる舞台裏を描く天皇崩御、改元、リクルート事件、幼女連続殺人。昭和と平成の狭間に起きた一連の出来事を検証することで、2つの時代の意味を問う!
2009年10月29日発売1,400円+税
佐野眞一
日本中の村と島を歩き尽くした男がいた柳田国男以降、最大の業績をあげた民俗学者・宮本常一の生涯を、物心両面で支えた財界人・渋沢敬三との対比で描く大宅賞受賞作
2009年04月10日発売960円+税
佐野眞一
「小泉時代」とは何だったのか豪腕秘書官・飯島勲、政治手法に影響力を持つ姉・信子、政権の生みの親・田中真紀子。「変人総理」の長期政権を支えた異形の面々
2006年08月03日発売590円+税
佐野眞一
高齢化率日本一の島では、死ぬまで現役!瀬戸内に浮かぶ沖家室島(おきかむろじま)。人口の7割を老人が占める島で、人口は底抜けに明るく、逞しく生きている。現代日本の死生観を問う力作
2006年05月10日発売619円+税
佐野眞一
孤高の総理を支える姉信子にみる一族の結束。異形の秘書官・飯島勲、政権生みの親・田中眞紀子の三人を追って、政権の本質に迫る
2004年11月発売1,238円+税
佐野眞一
「真空」と呼ばれた総理は本当に無能だったのかガイドライン、盗聴法、日の丸・君が代、二千円札……政界で軽んじられ続けた男が、重大法案を次々に通しながらいかに燃えつきたか
2004年05月20日発売
佐野眞一
「真空」と呼ばれた総理は本当に無能だったのかガイドライン、盗聴法、日の丸・君が代、二千円札……政界で軽んじられ続けた男が、重大法案を次々に通しながらいかに燃えつきたか
2003年06月発売571円+税
佐野眞一
“鈍牛”を戴いた世紀末ニッポンの吉凶やいかに?ガイドライン、盗聴法、日の丸・君が代、二千円札……政界で軽んじられ続けた男が誰もやれ(ら)なかった重大法案を次々に通す不思議
2000年05月発売1,619円+税
佐野眞一
長嶋のサヨナラホームランで知られる「天覧試合」は正力松太郎にとって36年前の事件に決着をつける大芝居だった。その事件とは……
2000年05月10日発売1,048円+税
佐野眞一
2000年05月10日発売857円+税
佐野眞一
日本資本主義を生んだ栄一、それを引継いだ敬三、その狭間で廃嫡の憂き目にあった篤二。大宅賞作家が新資料を得て三代の謎を解く
1998年11月20日発売860円+税
佐野眞一
沖屋室島は七割が老人で、しかも彼らは底抜けに明るく生きていた。大宅賞作家が受賞後、初めて書き下す、生と死をみつめた異色ルポ
1997年12月発売1,429円+税
佐野眞一
柳田国男以降、最大といっていい業績をあげながら評価の定まらなかった宮本を、渋沢との対比で描ききった感動の評伝。大宅賞受賞
1996年11月26日発売1,748円+税
佐野眞一
戦後民主教育の金字塔として語り草となった「山びこ学校」――極貧にもめげず、健気に耐えぬいた無着成恭と四十三人の教え子たちは、高度経済成長の荒波を越えて、どう生きてきたか。
1996年05月発売573円+税
佐野眞一
長嶋のサヨナラホームランで知られる「天覧試合」は正力松太郎にとって36年前の事件に決着をつける大芝居だった。その事件とは……
1994年11月発売2,427円+税
佐野眞一
戦後民主主義教育の金字塔と謳われた無着成恭の「山びこ学校」。型破り教師と四十三人の生徒のその後の人生をたどる感動の追跡ルポ
1992年09月発売1,456円+税
佐野眞一
日本中の村と島を歩き尽くした男がいたicon
佐野眞一
icon
佐野眞一
新たに「平成不況を歩く」を第二部として収録icon
天皇崩御、バブル、宮崎勤。「昭和」と「平成」の狭間で起きた事件を掘り起こし、2つの時代の意味を問うノンフィクション年代記
2011年10月07日発売 695円+税
佐野眞一
宇宙人宰相を生んだ類稀なエリート一族の真実icon
民主党の初代首相になった鳩山由紀夫。4代続く政治家一族であり、80億円を越える資産を誇る。そのルーツと実像を明らかにする
2009年11月20日発売 900円+税
佐野眞一
「崩御」と「改元」の知られざる舞台裏を描くicon
天皇崩御、改元、リクルート事件、幼女連続殺人。昭和と平成の狭間に起きた一連の出来事を検証することで、2つの時代の意味を問う!
2009年10月29日発売 1,400円+税
佐野眞一
日本中の村と島を歩き尽くした男がいたicon
佐野眞一
「小泉時代」とは何だったのかicon
豪腕秘書官・飯島勲、政治手法に影響力を持つ姉・信子、政権の生みの親・田中真紀子。「変人総理」の長期政権を支えた異形の面々
2006年08月03日発売 590円+税
佐野眞一
高齢化率日本一の島では、死ぬまで現役!icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
「真空」と呼ばれた総理は本当に無能だったのかicon
佐野眞一
「真空」と呼ばれた総理は本当に無能だったのかicon
佐野眞一
“鈍牛”を戴いた世紀末ニッポンの吉凶やいかに?icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
icon
佐野眞一
icon