電子書籍

南半球便り 駐豪大使の外交最前線体験記 山上信吾

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2025年05月23日
ジャンルノンフィクション
コード1600905000000000000I
ネット書店で購入
『南半球便り』(山上信吾)
電子書籍

南半球便り 駐豪大使の外交最前線体験記 山上信吾

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2025年05月23日
ジャンルノンフィクション
コード1600905000000000000I

世界も注目する日豪交流の現場から

世界も注目する日豪交流の現場から

コロナ禍の’20年12月に着任、’23年4月までの2年4か月、
数々の難局を乗り越えて両国関係の発展に尽力した外交官の情熱と奮闘

在オーストラリア日本国大使館公式ホームページにて
和英両文で102回発表された「南半球便り」を厳選して刊行
巻末に英文原稿2編併録

担当編集者より

そのお人柄と同じように、明瞭で爽やかな語り口で日豪の外交が綴られていて、肩ひじ張らずに日豪関係の最新事情が読めるエッセイ集です。オーストラリアに関心のある方のみならず、外交官の仕事を知りたい読者にとっても有用の書となることは間違いありません。

著者

山上 信吾

前駐オーストラリア特命全権大使。1961年東京都生まれ。東京大学法学部卒業後、1984年外務省入省。コロンビア大学大学院留学を経て、2000年在ジュネーブ国際機関日本政府代表部一等書記官、その後同参事官。北米二課長、条約課長を務めた後、07年茨城県警本部警務部長という異色の経歴を経て、09年には在英国日本国大使館政務担当公使。国際法局審議官、総合外交政策局審議官(政策企画・国際安全保障担当大使)、日本国際問題研究所所長代行を歴任。その後、17年国際情報統括官、18年経済局長、20年駐オーストラリア日本国特命全権大使に就任。23年末に退官し、外交評論活動を展開中。著書に、駐豪大使時代の見聞をまとめた『南半球便り』(文藝春秋企画出版部)がある。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト