電子書籍

イタリアワイン(秘)ファイル

日本人が飲むべき100本

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2014年01月31日
ジャンル趣味・実用

「お薦めワイン100本リスト」付

作品紹介

レストランやホテル、デパートでの食品偽装が次々と明らかになっていますが、在日歴20年以上のイタリア人、ファブリツィオさんは「日本のワイン愛好家は、ワイン流通システムの欺瞞やレストランでの不当な値付け、怠慢なソムリエに、まるで羊の群れのようにコントロールされている」と危惧しています。3000年のワインの歴史を誇るイタリアに生まれ、4歳でワインと出会い、天才的な鑑定眼(舌?)と、生産者となった経験から「ソムリエ殺し」の異名をとるファブリツィオさん。「『パーカーポイント』を信用するな」「『料理に合うワイン』でなく『ワインに合う料理』を選べ」「『高いワイン』と『美味しいワイン』は違う」「ショップの店員に聞くべき3つの質問」「『コケモモ』や『なめし革』の香りをかぎ分ける意味はない」「味音痴のアメリカ人が値段をつり上げる」等々、時に優しく、時に辛口に「ワインの愛し方」を伝授するのが本書です。イタリアワインと日本をこよなく愛する同氏ならではの驚天動地のワイン本が出来上がりました。あなたも、今すぐ「間違いだらけのワイン選び」に気づいてください。「人生とは、つまらないワインを飲むには、あまりに短い!」(ゲーテ)のですから。
マルヴァジア(598円、肉のハナマサ)からソリ・ティルディン 2009(47250円、エノテカ)まで「お薦めワイン100本リスト」付です。

担当編集者より

「日本のワイン愛好家は、流通システムの欺瞞やレストランでの不当な値付け、怠慢なソムリエにだまされている」――。4歳でワインと出会い、天才的な鑑定眼(舌?)とワイン生産者となった経験をもとに「ソムリエ殺し」の異名をとる筆者が、イタリア人しか知らないイタリアワインの「飲み方、買い方、愛し方」を伝授してくれるのが本書です。巻末付録として「お薦めワイン100本リスト」をつけました。(IS)

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

ネット書店で購入
電子書籍

イタリアワイン(秘)ファイル

日本人が飲むべき100本

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2014年01月31日
ジャンル趣味・実用
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
【イモトアヤコさん】新刊発売記念! 『よかん日和』サイン本お渡し会+トークイベントwith「文學界」編集長・浅井茉莉子
【イモトアヤコさん】新刊発売記念! 『よかん日和』サイン本お渡し会+トークイベントwith「文學界」編集長・浅井茉莉子
児島気奈さん『笑って稼ぐ仕事術』発売記念トークイベント開催のお知らせ
児島気奈さん『笑って稼ぐ仕事術』発売記念トークイベント開催のお知らせ
【10/29開催!】高殿円×グランシャトー創業三代目 トークイベント
【10/29開催!】高殿円×グランシャトー創業三代目 トークイベント
文春文庫 秋100ベストセレクション 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 菊池真理子『「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト