単行本

感受体のおどり

2,035円(税込)
発売日2013年12月16日
ジャンル小説
商品情報
書名(カナ) カンジュタイノオドリ
ページ数 368ページ
判型・造本・装丁 A5判 軽装 並製カバー装
初版奥付日 2013年12月15日
ISBN 978-4-16-382840-4
Cコード 0093

史上最高齢芥川賞受賞者、畢生の長編ロマン

作品紹介

2013年1月、史上最高齢75歳での芥川賞受賞作『abさんご』が大きな話題となった黒田夏子さん。彼女が作家を志したのは20代の頃。世に出るまでの間に書き溜めた作品が幾つかありました。中でもご本人が自信作と語るのが、この『感受体のおどり』。今回、全面的に手を入れたうえで満を持して受賞第一作として発表します。
黒田さんは執筆と並行して、少女時代から日本舞踊に打ち込んできました。その踊りの世界を背景に、数十人の登場人物がドラマを織りなします。軸となるのは語り手の「私」が師匠である「月白」に向けるひたむきな恋。
もっとも登場人物たちの性別は一切明かされず、全文横書き、ひらがなを多用、といった独特のスタイルは、『abさんご』と共通します。
また、短い断章が連ねられながら恋愛模様が描かれていく様は『源氏物語』を、あるいは記憶の地層が掘り起こされていく様は、マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』をどこか想起させます。
大河ロマンでもあり、究極の実験小説でもある異色の傑作です。

日めくり立ち読み『感受体のおどり』

おすすめ記事

安藤礼二「記憶の曼陀羅」
新刊を読む(2014.02.05)

※外部サイトへリンクしている場合もあります

担当編集者より

2013年1月、史上最高齢75歳での芥川賞受賞が大きな話題となった黒田夏子さん。待望の受賞第一作となる長編です。黒田さんは、少女時代から日本舞踊に打ちこんできました。その踊りの世界を舞台に、師匠にむける語り手の「私」のひたむきな恋が物語の軸になります。と同時に、「私」は作家になることを夢見てもいて、自伝的要素が投影されています。登場人物は五十人にもおよび、「芸術」と「人生」が綾なす壮大な群像劇が展開されます。『源氏物語』や『失われた時を求めて』を想起させる大河小説です。(MJ)

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
単行本

感受体のおどり

2,035円(税込)
発売日2013年12月16日
ジャンル小説
商品情報
書名(カナ) カンジュタイノオドリ
ページ数 368ページ
判型・造本・装丁 A5判 軽装 並製カバー装
初版奥付日 2013年12月15日
ISBN 978-4-16-382840-4
Cコード 0093
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

Rankingランキング

全て見る

Eventイベント

最新イベント

一覧を見る
完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
完売御礼&追加販売決定! 阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』発売記念 メン獄「どしたん話聞こか? オフライン」イベント
『コンサルティング会社 完全サバイバルマニュアル』発売記念 メン獄「どしたん話聞こか? オフライン」イベント
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
阿部智里「八咫烏シリーズ」展覧会入場チケット<サイン入りファンBOOK手渡し会付>
3年ぶりの名探偵ライム最新作! 真夜中の密室 ジェフリー・ディーヴァー 著 菊池真理子『 「神様」のいる家で育ちました ~宗教2世な私たち~』 特設サイト 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 浅葉なつ新作ファンタジー『神と王 亡国の書』特設サイト 2022 文春文庫 秋100ベストセレクション