単行本

旅する江戸前鮨 「すし匠」中澤圭二の挑戦 一志治夫

1,430 (税込)
発売日2018年04月12日
ジャンル趣味・実用
商品情報
書名(カナ) タビスルエドマエズシ スシショウ ナカザワケイジノチョウセン
ページ数 216ページ
判型・造本・装丁 四六判変型 軽装 並製カバー装
初版奥付日 2018年04月15日
ISBN 978-4-16-390826-7
Cコード 0095
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入
単行本

旅する江戸前鮨 「すし匠」中澤圭二の挑戦 一志治夫

1,430 (税込)
発売日2018年04月12日
ジャンル趣味・実用
商品情報
書名(カナ) タビスルエドマエズシ スシショウ ナカザワケイジノチョウセン
ページ数 216ページ
判型・造本・装丁 四六判変型 軽装 並製カバー装
初版奥付日 2018年04月15日
ISBN 978-4-16-390826-7
Cコード 0095

江戸前鮨の技術が、ハワイの魚をも制した――

鮨職人たちが選ぶ最も尊敬する鮨職人のアンケート一位に選ばれ、多くの食通たちを心酔させてきた四ツ谷『すし匠』の中澤圭二氏。国内の評価を不動のものとしていたにもかかわらず、中澤氏は2016年、53歳でハワイのリッツ・カールトンに進出する。築地からネタを空輸するのではなく、地元ハワイやアメリカ大陸沿岸の魚をつかって、一流の鮨を握るという前途多難な試みに挑んだのだ。それを可能にしたのは、素材の魅力を極限まで引き出す、200年の歴史をもつ江戸前鮨の技法だった――。

中澤氏に出会って以来、その人柄と仕事に惚れ込んだノンフィクション作家の一志治夫氏が15年以上にわたる取材の蓄積から描き出す、熱き男の物語である。江戸時代に握り鮨を考案した華屋與兵衛の時代から、戦前戦後の鮨文化、ここ数十年の海外での展開まで、ダイナミックな変遷を浮き彫りにしつつ、江戸前鮨という食文化の奇跡を浮き彫りにした、鮨ファン垂涎の一冊。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 佐伯泰英特設サイト