文庫

発達障害者が旅をすると世界はどう見えるのか イスタンブールで青に溺れる 横道誠

979 (税込)
発売日2025年03月05日
ジャンル随筆・エッセイ
商品情報
書名(かな) はったつしょうがいしゃがたびをするとせかいはどうみえるのか いすたんぶーるであおにおぼれる
ページ数 320ページ
判型・造本・装丁 文庫判 軽装 並製カバー装
初版奥付日 2025年03月10日
ISBN 978-4-16-792348-8
Cコード 0195
書店在庫
ネット書店で購入
『発達障害者が旅をすると世界はどう見えるのか』(横道誠)
文庫

発達障害者が旅をすると世界はどう見えるのか イスタンブールで青に溺れる 横道誠

979 (税込)
発売日2025年03月05日
ジャンル随筆・エッセイ
商品情報
書名(かな) はったつしょうがいしゃがたびをするとせかいはどうみえるのか いすたんぶーるであおにおぼれる
ページ数 320ページ
判型・造本・装丁 文庫判 軽装 並製カバー装
初版奥付日 2025年03月10日
ISBN 978-4-16-792348-8
Cコード 0195

稀代の文学研究者がゆくワンダーランド!

単なる旅行記ではありません。
この豊潤すぎる言葉とイメージの
洪水に打たれて震えろ!
――ブレイディみかこ(作家)

横道さんの知性と“間違う力”に
度肝を抜かれた!
――高野秀行(ノンフィクション作家)

各誌書評で大絶賛された異色の「当事者紀行」がついに文庫化。
とにかく凸凹(でこぼこ)な文学研究者がゆく圧巻のワンダーランド!

・ウィーンの夜道を“反復”徘徊し、月面世界と接続する
・グラナダの“フロー体験”とヴァージニア・ウルフの『波』
・美しきソニアと村上春樹をめぐるマインドワンダリング
・カサブランカ――“砂塵の水中世界”とムーミン谷…etc.

奇跡の“ハイパートラベル当事者研究”がここに。

発達障害者が旅をすると世界はどう見えるのか
発達障害者が旅をすると世界はどう見えるのか
発達障害者が旅をすると世界はどう見えるのか

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
2026文藝春秋定期採用 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト