おでかけ料理人 小豆の甘酒は魔法のひとさじ 中島久枝

825 (税込)
発売日2025年08月05日
ジャンルエンタメ・ミステリ
商品情報
書名(かな) おでかけりょうりにん あずきのあまざけはまほうのひとさじ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年08月10日
ISBN 978-4-16-792402-7
Cコード 0193
書店在庫
ネット書店で購入
  • 文庫
『おでかけ料理人』(中島久枝)
  • 文庫

おでかけ料理人 小豆の甘酒は魔法のひとさじ 中島久枝

825 (税込)
発売日2025年08月05日
ジャンルエンタメ・ミステリ
商品情報
書名(かな) おでかけりょうりにん あずきのあまざけはまほうのひとさじ
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年08月10日
ISBN 978-4-16-792402-7
Cコード 0193

優しい料理で明日への勇気を! 人気シリーズ

教養高く美しい、が世間知らずのおばあさまと、
料理のセンスは抜群だが内気な16歳の孫娘・佐菜。
実家の老舗帯屋「三益屋」の倒産と共に世の荒波に放り出されたコンビが、
「出張料理」を仕事に奮闘する大好評シリーズの4冊目。

佐菜がはじめた出張料理も回数を重ねるごとにうまくいくようになり、
居酒屋店主から「売れる料理」レシピの提案まで頼まれることになった。
佐菜が考えた、多めの油で卵を揚げ焼きし、だしに浮かべた
「とろとろ揚げだし玉子」はおいしいと評判になり、ひとに
感謝される成功体験を経て自信をつける佐菜。ところが、
じつは陰で悪い噂を流され、それが広まっていることを知って
大いに傷つき、
「料理は本当にこまった人の助けになることはできないのかもしれない」
と落ち込み、家にこもってしまう……。

ほっこり美味しいものがたくさん登場する中で、成長し、老いていく人々の
リアルな悩み、人間関係の成熟したやりとり、心に響くセリフが満載。
ますます充実のシリーズ!

目次

一話 揚げだし卵 割れて黄身が流れ出す

二話 辛い大根もべったら漬けで甘くなる

三話 華やかな九十九里の祭りずし

四話 父の思い出 あさりの深川鍋

五話 心を強くする小豆の甘酒

おでかけ料理人

担当編集者より

神田で「おでかけ料理人」をはじめた16歳の佐菜は、いつも「もっとおいしく」「もっと喜んでもらうためには」と工夫をしています。生きるための仕事だけど、そんな佐菜の姿勢が実って、客がどんどん増えるのですが、ある時そんな佐菜の悪い噂が広まっていて… ほっこり美味しい料理の合間に、人間が誰しも思い当たる負の感情がヒョイと顔を出してドキリとさせられます。いつも豊かな教養でみんなを助けてくれるおばあさまでさえ、自分の孫の男の子だけを贔屓して他の子に哀しいおもいをさせてしまったり。人生、前を向けない時にもぜったいの味方になってくれる「美味しいもの」と優しい気持ちが詰まった1冊です。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 佐伯泰英特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション