お節介隠居の便利屋稼業 老いて出番あり 千野隆司

836 (税込)
発売日2025年11月05日
ジャンル歴史・時代小説
商品情報
書名(かな) おせっかいいんきょのべんりやかぎょう おいてでばんあり
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年11月10日
ISBN 978-4-16-792439-3
Cコード 0193
試し読み
書店在庫
ネット書店で購入

お節介隠居の便利屋稼業 老いて出番あり 千野隆司

836 (税込)
発売日2025年11月05日
ジャンル歴史・時代小説
商品情報
書名(かな) おせっかいいんきょのべんりやかぎょう おいてでばんあり
ページ数 272ページ
判型・造本・装丁 文庫判
初版奥付日 2025年11月10日
ISBN 978-4-16-792439-3
Cコード 0193

薬屋の隠居が難題を解決!待望の新シリーズ

大人気シリーズ「おれは一万石」の著者が贈る、待望の新シリーズが始動!

今回の主人公は“薬種屋のご隠居”、文之助。
一年前に妻を亡くした文之助は気持ちに張り合いを失い、長く働いてきた薬種屋を息子たちに譲って隠居の身となった。
ただ一人、孫のお美与だけが隠居所に訪ねてくる気楽で穏やかな暮らしを満喫していたのもつかの間、やがて文之助は生活に物足りなさを感じるように。
そんな毎日を送るなか、文之助はいつものように旧友と碁を打った帰りに船宿のおかみ、お蝶に出会う。周囲にお蝶のことを話してみると、どうやら彼女は借金の返済に困りごとを抱えているようで……。
隠居はしてもまだまだ元気! 長年培ってきた商売の知恵と、もてあますほどの時間、それに持ち前のお節介気質で、文之助は今日も町の“お困りごと”に挑む!

老いた今だからこそ人を助けられる。困った人を放っておけない、優しくて強くてちょっとお節介なご隠居さんの物語が始まります。

老いて出番あり

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

書店在庫
ネット書店で購入
池袋ウエストゲートパークシリーズ最新作『男女最終戦争』石田衣良・著 公式サイトです 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 2025 文春文庫 秋100ベストセレクション 東野圭吾「ガリレオシリーズ」公式サイト 佐伯泰英特設サイト