9件中 1 - 9件を表示
山崎正和
こんなスリリングな歴史対談があっただろうかこの国の歴史は天皇の歴史でもある。古代・天智天皇から昭和天皇まで九人の帝と、天皇制の謎について、稀代の碩学たちと語り尽くす。
ノンフィクション2015年02月20日発売1,200円+税
山崎正和 佐々木譲 角田光代 他
昭和にあって、平成に失われたモノ、心、嗜みを考える総合文化誌向田邦子の見た「昭和」とはどんな風景だったのか。子供時代を夕張で過した作家は「昭和の町」で何を感じるのか。昭和を立体的に論じる
2009年03月発売762円+税
山崎正和 他
心は渇いていないか。いま、嗜みの復権。効率性のみ追い求める現代社会で忘れさられた心のゆとりとは。山崎正和、井上ひさし、阿刀田高、浅田次郎ら豪華執筆陣が語る「心の豊かさ」「嗜み」の復権!
2008年03月発売762円+税
丸谷才一 山崎正和
日本語論の真打ち登場!近代国家になるためには共通の言語の成立が必要だった。しかし…。文明論の視野から日本語の混迷の背景を探り、対処法をも提示する
2002年11月20日発売680円+税
丸谷才一 山崎正和
歴史・日本語、読書……、多彩なテーマを巡って縦横無尽にくり広げられる座談の楽しみ。ご存じ名コンビの対談の、極めつき傑作選
1998年12月発売600円+税
山崎正和
二十一世紀幕開けの今、我々は何を根拠として新しい文明を打ち立てるべきか。しなやかで卓越した知性が提示する新たなパラダイム
1997年03月発売1,333円+税
丸谷才一 山崎正和
歴史、日本語、読書……多彩なテーマを巡って縦横無尽に繰り広げられる座談の楽しみ。二人の名対談からよりすぐりの十一篇を収録
1995年12月発売1,845円+税
山崎正和
社会主義、民族主義といった近代の神話が崩壊した今、現代を担う新しい「物語」はどう再構築されうるのかを提言する最新評論集
1995年10月発売1,553円+税
丸谷才一 山崎正和
前田利家はなぜ隻眼の肖像を描かせなかったか? 笹かまぼことてんぷらの関係は? 金沢、長崎、小樽……、日本の八都市を素材に座談の名手二人が贈るオシャベリ都市論。(川本三郎)
1994年11月発売437円+税
山崎正和
こんなスリリングな歴史対談があっただろうかicon
山崎正和 佐々木譲 角田光代 他
昭和にあって、平成に失われたモノ、心、嗜みを考える総合文化誌icon
向田邦子の見た「昭和」とはどんな風景だったのか。子供時代を夕張で過した作家は「昭和の町」で何を感じるのか。昭和を立体的に論じる
2009年03月発売 762円+税
山崎正和 他
心は渇いていないか。いま、嗜みの復権。icon
丸谷才一 山崎正和
日本語論の真打ち登場!icon
近代国家になるためには共通の言語の成立が必要だった。しかし…。文明論の視野から日本語の混迷の背景を探り、対処法をも提示する
2002年11月20日発売 680円+税
山崎正和
icon
山崎正和
icon
丸谷才一 山崎正和
icon