9件中 1 - 9件を表示
立石泰則
もう一度「ぼくらのソニー」を探しに行こう誰もやらないことをやる――今のソニーが失ったソニー・スピリットがこんなところで花開いていた! 驚くべきソニーOB五つの挑戦。
ノンフィクション2016年03月18日発売
立石泰則
もう一度「ぼくらのソニー」を探しに行こう誰もやらないことをやる――今のソニーが失ったソニー・スピリットがこんなところで花開いていた! 驚くべきソニーOB五つの挑戦。
ノンフィクション2016年03月18日発売825円(税込)
立石泰則
創業者精神を見失った企業は滅ぶ低迷を続けるパナソニックから失われた幸之助の経営哲学はいかなるものだったのか。それがどのように形成されたのかを描く評伝。
政治・経済・ビジネス2015年01月16日発売
立石泰則
創業者精神を見失った企業は滅ぶ低迷を続けるパナソニックから失われた幸之助の経営哲学はいかなるものだったのか。それがどのように形成されたのかを描く評伝。
政治・経済・ビジネス2014年10月20日発売858円(税込)
立石泰則
「経営は常識なり」神様の言葉を忘れた天罰幸之助を神様にし、さらに幸之助の本当の教えを壊してしまったことがパナソニックの失策だった。経営は常識なりを取り戻せるか。
政治・経済・ビジネス2013年02月26日発売1,430円(税込)
立石泰則
SONYブランド崩壊の真相かつて憧れのブランドであったソニーはなぜ凋落してしまったのか。ソニー内部の綿密な取材から見えてくる、恐るべき経営自爆の実態
2012年08月10日発売
立石泰則
SONYブランド崩壊の真相かつて憧れのブランドであったソニーはなぜ凋落してしまったのか。ソニー内部の綿密な取材から見えてくる、恐るべき経営自爆の実態
2011年11月18日発売913円(税込)
立石泰則
没落した小地主の家に生まれた松下幸之助は、どのように松下電器を世界に冠たる家電界の雄としたか。同時にコンピュータ時代到来を予測し得なかったのはなぜか、を問う。(佐高信)
1992年03月発売533円(税込)
立石泰則
弟義明と共に“西武王国”を築いた詩人経営者、堤清二の経営手法の光と影を、綿密にして執拗な取材で描き切ったビビッドな野心作
1990年06月発売1,388円(税込)
立石泰則
もう一度「ぼくらのソニー」を探しに行こうicon
誰もやらないことをやる――今のソニーが失ったソニー・スピリットがこんなところで花開いていた! 驚くべきソニーOB五つの挑戦。
ノンフィクション 2016年03月18日発売
立石泰則
もう一度「ぼくらのソニー」を探しに行こうicon
誰もやらないことをやる――今のソニーが失ったソニー・スピリットがこんなところで花開いていた! 驚くべきソニーOB五つの挑戦。
ノンフィクション 2016年03月18日発売 825円(税込)
立石泰則
創業者精神を見失った企業は滅ぶicon
立石泰則
創業者精神を見失った企業は滅ぶicon
立石泰則
「経営は常識なり」神様の言葉を忘れた天罰icon
幸之助を神様にし、さらに幸之助の本当の教えを壊してしまったことがパナソニックの失策だった。経営は常識なりを取り戻せるか。
政治・経済・ビジネス 2013年02月26日発売 1,430円(税込)
立石泰則
SONYブランド崩壊の真相icon
かつて憧れのブランドであったソニーはなぜ凋落してしまったのか。ソニー内部の綿密な取材から見えてくる、恐るべき経営自爆の実態
2012年08月10日発売
立石泰則
SONYブランド崩壊の真相icon
かつて憧れのブランドであったソニーはなぜ凋落してしまったのか。ソニー内部の綿密な取材から見えてくる、恐るべき経営自爆の実態
2011年11月18日発売 913円(税込)
立石泰則
icon
立石泰則
icon
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。