作品
惜しんであまりあるこの作家。その生涯と作品、魅力のすべてを語り尽す愛読者必携の藤沢周平文芸読本。未公開写真を多数収載する
「諸君!」誌の巻頭を飾る現代の名コラム。この三年間に世を賑わせた人物の言動を厳しくチェックして、リクルート用にも恰好の書
勝新太郎、ビートたけし、ピート・ハミル、毛利衛、久本雅美……各界の著名人・人気者が語る「食」からみた個人史。インタビューによって構成される「ヒトは何を食べて人間になるか」
城山三郎、丸谷才一、中野孝次、向井敏、井上ひさし、出久根達郎など藤沢文学を愛してやまぬ諸氏が綴った魅力の源泉。さらに対話とインタビュー、講演で構成した愛読者必携の書。
日本の誕生から幕末の動乱まで、史上の人物や事件など二百ちかい数のテーマに豪華執筆陣が随想を繰り広げる。知られざる人間模様やユニークな史料分析など歴史読物の醍醐味を満載。
誰でも、貴重な出会いのシーンや忘れられないあの人の思い出が、ひとつぐらいは胸に浮かぶもの……。遠藤周作、佐藤愛子、岸田今日子、辻邦生ら著名人75人が語る出会いのエッセイ集。
接待、デート、忘年会……どこに行こうかと、迷ったときにはこの一冊。東京中から選び抜かれた、おすすめの名店約五三○店を収録
国民作家と親しまれ、高度成長期の日本人に勇気と自信を与えた文明批評家にして小説家、司馬遼太郎への鎮魂歌。司馬ファン必携
九七年七月一日、香港返還。その後を激変が襲うか、21世紀中国がどうなるかは、日本人にとって無縁ではない。専門家十人が論じた
日本人のライフスタイルの原型は江戸時代にあり。政治・経済の仕組みから四季折々の庶民の衣食住にいたるまで最新江戸学を踏まえ、豊富なエピソードをまじえて綴る江戸を知る十八章。
古今に類書なし、異色映画読本。当代一流の文章家、各氏一篇十枚。秘愛のスターから悪役、忘れがたい端役まで内外30人の男優の姿
17歳の若者も、75歳の老人も、会場でこみあげる思いをノートに綴った。かまちの代表作「生きる」他、絵画、未発表稿など50点収録
各界の有名人たちはこれまでどんな「家」に住んできたか――三十九人にインタビュー、住家を語ってもらうことで彼らの半生を辿った
司馬遼太郎、ライシャワー、渡辺淳一、深田祐介、山本七平ら多彩な顔ぶれが語る昭和天皇のお人柄と足跡、崩御の日の想い、そして天皇制への考察。昭和を偲びつつ天皇とは何かを考える。
「我々は今、人類最高の酒を飲んでいる」(本文中より)。酒造りの秘密から、美酒紀行、うまい居酒屋リストまで。各界の酒造り、酒飲みの達人たちが贈る、今宵飲みたくなる一冊。
全米を熱狂させた「NOMO」を地元ロスはじめ現地メディアはどう報じたか。オープン戦からオールスター、最終戦まで全試合再現
オウム真理教事件は、平和ボケした日本の思想界にも痛烈な衝撃を与えた。論客がさまざまな視点から分析した、オウム論の決定版
戦後生まれ各界著名人三百人への大アンケートをもとに選ばれた洋画百本を一挙掲載。若い感覚が選んだ第一位はさて? 洋画バイブルの決定版。表紙イラスト、江口寿史氏描き下ろし。
「終戦の詔書」で戦後の歴史が始まった。日本人は時代の流れをどう捉え、どう発言してきたか。原典で辿るこの50年のドキュメント
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。