作品
政治はなぜ変わらないのか? 独自の価値観調査が明かす日本人のホンネ。「分断の時代」に日本政治が取り組むべき真の争点とは?
日本はポストコロナ時代において国際的にさらに強くなっていく可能性がある。その理由と将来的な課題を産業の様々な面から論証する。
経済発展の遅れていた国が先進国を飛び越える「リープフロッグ」が増えている。中国や欧州などの事例から日本経済復活のカギを探る。
新型コロナ対応で垣間見えた全国の知事たちの実力。どの知事が優れ、どの知事がダメだったのか。元改革派知事が一刀両断する!
第99代内閣総理大臣に就任した菅義偉氏の原点とは何か。政治主導で官僚を動かし、改革を断行してきた菅氏の覚悟がわかる唯一の書。
NHKが二〇一九年におこない話題になった全国三万二千人の地方議員へのアンケート。議員の本音から見えてきた課題とは。
米露vs中か、米中vs露か、中露vs米か。組み合わせ次第で激変する日本と朝鮮半島と東アジア。トランプvs習近平、勝負の行方。
衆参両院で三分の二を確保した安倍総理。憲法改正を目論む権力者の思想は保守の名に値するものか。目の前にある危機を徹底検証。
シャルリ・エブド襲撃に反対した「私はシャルリ」のデモは、表現の自由を謳うが、実は偽善的で排外主義であることを明らかにする。
自動車業界の世界地図が変わる!天下のVWを不正に走らせた次世代エコカー戦争の熾烈な戦いを徹底分析。日本車は生き残れるか。
「在日米軍は日本の防衛に直接関与しない」…大量の米外交機密文書に記された日米安保の真実を徹底解明。安倍政権と沖縄は激震必至。
「反日」に執着するほど逆に日本から逃れられなくなる韓国人。産経新聞支局長告訴事件など新たな素材を加え名著を完全リニューアル。
安倍政権の命運は金融政策にかかっている。新総裁誕生から出口政策の模索まで、知られざる黒田日銀の内幕を明らかにする。
空室急増でスラム化、高齢化で多発する孤独死、中国人に占拠される理事会…全国600万戸時代を迎えたマンションに未来はあるのか。
アベノミクスもドルから眺めると意外な実相を見せる。グローバル経済の中の日本円の意味、暮らしや資産の展望を明快に説く。
米国、韓国の失敗に日本はなぜ学ばないのか。アベノミクスは形を変えた小泉改革にすぎない! 世界経済を蝕む新自由主義を徹底批判。
人が良すぎて謙遜しすぎる日本人がグローバル社会で生き残っていくには? 米中でトップをつとめた元商社マンによる成功の秘訣。
歴史問題、沖縄基地問題、台頭する中国の存在。複数のリスクが絡み、大きな危機にある日米関係70年の歩みをラディカルに読み解く。
大阪都が実現しても財政難は解決しない。大阪府と大阪市が協力すれば二重行政は解消できる。都構想の問題点を徹底的にあぶりだす。
維新の党から沖縄問題まで、日本政治を30代女性のしなやかな感性でとらえつつ、「政治における偉大さとは何か」を正面から問う。
※未刊行の書籍は、刊行予定が変更になる場合があります。