平岩弓枝
さようなら江戸の町、かわせみの心は永遠に江戸の世に別れを告げ、次巻より文明開化の明治に舞台を移す本シリーズ。「かわせみ」最後の江戸情緒を描いた本書はやさしく美しい
歴史・時代小説2009年09月04日発売649円(税込)
平岩弓枝
三蔵法師一行の取経の旅も、いよいよ天竺へ三蔵法師と悟空、八戒、悟浄の旅もいよいよ佳境。数々の困難を乗り越えて、成長する師匠と弟子。天竺への取経の旅、ついに完結
2009年04月10日発売796円(税込)
平岩弓枝
三蔵法師一行の取経の旅も、いよいよ天竺へ三蔵法師と悟空、八戒、悟浄の旅もいよいよ佳境。数々の困難を乗り越えて、成長する師匠と弟子。天竺への取経の旅、ついに完結
2009年04月10日発売755円(税込)
平岩弓枝
今までで、いちばん美しい「西遊記」悩み、苦しみ、成長していく、師匠と弟子たち。著者ならではのまったく新しい「西遊記」全4巻。蓬田やすひろ氏の挿絵もたっぷり収録
2009年03月10日発売755円(税込)
平岩弓枝
今までで、いちばん美しい「西遊記」悩み、苦しみ、成長していく、師匠と弟子たち。著者ならではのまったく新しい「西遊記」全4巻。蓬田やすひろ氏の挿絵もたっぷり収録
2009年03月10日発売796円(税込)
平岩弓枝
直木賞受賞から50周年。受賞作を含む初期短篇集無銘の刀に名匠の偽銘を切る鏨師とそれを見破る鑑定家の対決を描く直木賞受賞作「鏨師」のほか、芸の世界に材を得た初期短篇集
2008年12月04日発売715円(税込)
平岩弓枝
明治になっても「かわせみ」はますます好調です!「かわせみ」に逗留する華族夫人は、思いのほか気さくな人柄だが、築地居留地で賭事に興じて千春を心配させる。果たしてその正体は?
2008年10月13日発売1,540円(税込)
平岩弓枝
変わりゆく江戸と、変わらぬ人の心維新前夜の混沌とした世情下、私利私欲に走る金の亡者に東吾と源三郎、そして新世代の麻太郎と源太郎が立ち向かう! 七篇を収録
2008年08月20日発売
平岩弓枝
変わりゆく江戸と、変わらぬ人の心維新前夜の混沌とした世情下、私利私欲に走る金の亡者に東吾と源三郎、そして新世代の麻太郎と源太郎が立ち向かう! 七篇を収録
2008年04月10日発売605円(税込)
平岩弓枝
ついに「御宿かわせみ」が帰ってきた!幕末の戦乱で東吾は行方不明、源三郎も落命するが、花世や麻太郎、源太郎たちは逞しく成長し、激動の時代を確かな足取りで歩きだす
2008年01月31日発売1,540円(税込)
平岩弓枝
女の顔は、男しだいで変わるという女子挺身隊員だった母と戦後アメリカに渡り、厳しい躾の下に成長した主人公と、単身帰国した彼女を迎えた人々が織りなす人間模様
2007年10月10日発売990円(税込)
平岩弓枝
2007年10月10日発売990円(税込)
平岩弓枝
「かわせみ」の働き者、お石に縁談がきたものの……お吉の秘蔵っ子・お石も年頃となり、嫁入り話がきた。「かわせみ」の人々に見守られ、晴れて意中の人と結ばれるまでを描く全八篇
2007年08月20日発売
平岩弓枝
あたしが死んだら、誰がお盆によんでくれるんでしょう「かわせみ」に新しく雇われた年増の女中おつまの人生と精霊流しの哀感が胸に迫る表題作ほか全八篇。不朽の人気シリーズ文庫最新刊
2007年07月20日発売
平岩弓枝
お待たせしました! 新刊です!花火見物の夜、麻太郎と源太郎は、腹をすかせた幼い姉弟に出会う。二人は母親の情人から虐待を受けていた。表題作他、全七篇収録
2007年06月20日発売
平岩弓枝
おまたせしました! 「かわせみ」新刊です消息を絶った荷船。その船頭の息子と知り合った東吾らが心配する中、父親の船頭は無事生還したのだが——。表題作ほか全七篇収録
2007年05月20日発売
平岩弓枝
2007年04月20日発売
平岩弓枝
「かわせみ」の働き者、お石に縁談がきたものの……お吉の秘蔵っ子・お石も年頃となり、嫁入り話がきた。「かわせみ」の人々に見守られ、晴れて意中の人と結ばれるまでを描く全八篇
歴史・時代小説2007年04月10日発売682円(税込)
平岩弓枝
お馴染みの江戸情緒に異国情緒が花を添える外国船で賑う横浜を訪れた東吾。美人局に身ぐるみはがれた英国人船員のために一肌ぬぐことになるのだが……。表題作ほか全八篇
2007年03月20日発売
平岩弓枝
「かわせみ」ファミリーの渋い脇役が主人公に!長寿庵の長助がお上から褒賞を受けた。町内あげてのお祭騒ぎの中、心境複雑な女房おえいの目前で事件が起きた。表題作ほか、全八篇
2007年02月20日発売
平岩弓枝
さようなら江戸の町、かわせみの心は永遠にicon
平岩弓枝
三蔵法師一行の取経の旅も、いよいよ天竺へicon
平岩弓枝
三蔵法師一行の取経の旅も、いよいよ天竺へicon
平岩弓枝
今までで、いちばん美しい「西遊記」icon
平岩弓枝
今までで、いちばん美しい「西遊記」icon
平岩弓枝
直木賞受賞から50周年。受賞作を含む初期短篇集icon
平岩弓枝
明治になっても「かわせみ」はますます好調です!icon
平岩弓枝
変わりゆく江戸と、変わらぬ人の心icon
平岩弓枝
変わりゆく江戸と、変わらぬ人の心icon
平岩弓枝
ついに「御宿かわせみ」が帰ってきた!icon
平岩弓枝
女の顔は、男しだいで変わるというicon
平岩弓枝
「かわせみ」の働き者、お石に縁談がきたものの……icon
平岩弓枝
あたしが死んだら、誰がお盆によんでくれるんでしょうicon
平岩弓枝
お待たせしました! 新刊です!icon
平岩弓枝
おまたせしました! 「かわせみ」新刊ですicon
平岩弓枝
「かわせみ」の働き者、お石に縁談がきたものの……icon
平岩弓枝
お馴染みの江戸情緒に異国情緒が花を添えるicon
平岩弓枝
「かわせみ」ファミリーの渋い脇役が主人公に!icon