◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
名画に隠された「希望」の意味に気づいたとき、あなたの心にも、きっとあたたかな希望の光が差す――
「怖い絵」の中野京子が送る
晴れやかな読後感をもたらす新感覚の鑑賞体験
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
月刊「文藝春秋」の人気連載
「中野京子の名画が語る西洋史」
6年ぶり、待望の書籍化!
悲劇の王妃にも、狂気の画家にも、「希望」に溢れた日々があった――
名画に隠された人間ドラマは、こんなにも可笑しくて愛おしい。
「怖い絵」の中野京子が送る、ちょっぴりくたびれた心を癒やす「人間讃歌」の名画解説。
~名画に隠れたドラマティックな人生~
ダメ夫と娘に悩まされ続けたヴィジェ=ルブラン
王妃とその愛人と一緒に亡命したカルロス四世
クリスマスも働いて幸運をつかんだミュシャ
父を殺し、死ぬまで精神病院で描き続けたダッド
フェリペ2世との結婚でメアリ一世が願ったもの
自信がなくて友人に描いてもらったシーシキン
ゴッホは、弟嫁の献身のおかげで世に出た ほか
目次
第1章 愛
第2章 期待
第3章 救世主
第4章 信仰
第5章 王族の幸福
第6章 絶望の先に
第7章 理想郷
第8章 人生の開拓者
雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。
感想を送る
本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。
※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。