電子書籍

明智光秀をめぐる武将列伝 海音寺潮五郎

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2019年09月03日
ジャンル小説
コード1679135400000000000F
ネット書店で購入
『明智光秀をめぐる武将列伝』(海音寺潮五郎)
電子書籍

明智光秀をめぐる武将列伝 海音寺潮五郎

価格:※各書店サイトで確認してください
発売日2019年09月03日
ジャンル小説
コード1679135400000000000F

二〇二〇年大河ドラマ主人公と、彼を取り巻く武将たち

海音寺潮五郎は、歴史小説家のなかでも、もっとも史実に対する態度が真摯であったといえる。昨年,NHK大河ドラマ「西郷どん」が放送された際には、鹿児島出身であり西郷には並々ならぬ思いを持つ著者の「史伝 西郷隆盛」(文春文庫)が広く読まれた。
大河ドラマの視聴者は、エンターテインメントなドラマを見つつ、その基となる史実を求める気持ちが強い。そのようなニーズに、海音寺潮五郎のオーソドックスな歴史観は相性が良い。
「武将列伝」は、文春文庫の創設期に大きく貢献したシリーズであり、全六巻の構成のなかに、古代から源平、戦国を経て幕末まで、名の知られた武将を一人一編の列伝形式で紹介している。それぞれが、史伝と小説のあいだの絶妙な形式で書かれており、一般読者を飽きさせない。
このなかから、来年の大河ドラマ「麒麟が来る」の主人公・明智光秀と、それを取り巻く武将たちの章を一冊にまとめて特別編とする。タイトルから推察するに、ドラマは光秀を中心に、天下をに覇を競った群雄による群雄劇になるのでは、と考えられるので、ここに登場するであろう人物を選抜する。
現在、武将列伝は新装版(全5巻)があるが、旧版でも新装版でも信長、秀吉と光秀、家康が別れているため、読者が手にしやすい一冊本として再編集する。
海音寺の語る「史実」は、伝統的に事実と考えられている線に沿うものの、随所に作家としての主権的解釈を随所に挟み、一編づつが優れた人物評となっている。「どのような精神の持ち主が、最後に天下を取るにふさわしいか」という歴史観が強く現れている。その意味で、歴史の事実が研究され修正されることがあっても、決して古びるものではない。

目次

・斉藤道三(戦国揺籃編より)
・明智光秀(戦国爛熟編より)
・織田信長(戦国揺籃編より)
・豊臣秀吉(戦国揺籃編より)
・前田利家(戦国爛熟編より)
・黒田如水(戦国終末編より)
・徳川家康(戦国爛熟編より)
・あとがき 信長。秀吉のこと(戦国揺籃編より)

担当編集者より

海音寺潮五郎は、人気作家でありつつ、史実を追及する態度でも知られました。文春文庫草創期の古典的ベストセラー「武将列伝」は、俗説を排した人物像が読者に支持されました。今回はこのシリーズから、来年の大河ドラマに登場する「天下を争った武将たち」の評伝を一冊にまとめました。ゲームやコミックで人気になり新説・奇説も飛び交う戦国武将ですが、海音寺流のリアルな武将の姿に、新しい読者にこそ触れて頂きたいです。

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

ご希望のデータがダウンロードできない場合や、著者インタビューのご依頼、その他の本の紹介に関するお問合せは、直接プロモーション部へご連絡ください。

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 佐伯泰英特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト