文學界 2025年8月号 文學界編集部

1,200 (税込)
発売日2025年07月07日
商品情報
書名(かな) ブンガクカイ
JANコード 4910077070850
ネット書店で購入
  • 雑誌・ムック・臨時増刊
『文學界 2025年8月号』(文學界編集部)
  • 雑誌・ムック・臨時増刊

文學界 2025年8月号 文學界編集部

1,200 (税込)
発売日2025年07月07日
商品情報
書名(かな) ブンガクカイ
JANコード 4910077070850

特集 24人のショートショート

目次

特集 24人のショートショート
多和田葉子/円城塔/青柳菜摘/豊永浩平/田中慎弥
上坂あゆ美/朝比奈秋/伴名練/砂川文次/高山羽根子
野崎有以/近藤聡乃/児玉雨子/柴田聡子/島口大樹
のもとしゅうへい/文月悠光/ニシダ/吉田靖直/戌井昭人
市街地ギャオ/南翔太/市川沙央/俵万智

創作
筒井康隆 車椅子の男

町田康 覚書

小野正嗣 空き家の妊婦

高瀬隼子 鉛筆の瞑想

中編
大木芙沙子 篝火(かがりび)

ロングエッセイ
鳥飼茜 今世紀最大の理不尽「今日から法律が変わりました」
再々婚を目前に、旧姓に戻したい。なのに――姓に翻弄される著者の、渾身のロングエッセイ

対談
小川洋子×n-buna(ヨルシカ)
すべてのものが移り変わり、歌だけが残り続けてゆく

書評
大森静佳 あらゆる「迷子」に捧げられた鎮魂の物語――『サイレントシンガー』を読む

最終回
頭木弘樹 痛いところから見えるもの

文学フリマ東京40 ルポ
古賀及子 なんで買うんだろうと思いながら買ったが、買ってよかった

坂崎かおる ふんわりとした祝祭感

台北&トリノ・ブックフェア ルポ
九段理江 AIの心、作家の体

リレーエッセイ 身体を記す 第14回
済東鉄腸 もしかして「体育」と「運動」って違うものだったのか?

批評
片岡大右 時間という公然の謎を生きる――坂本龍一と時間の問い

窓辺より
野口理恵 母の顔

今月のエッセイ
宮地尚子 痛みからの解放

駒田隼也 カメパンはまだありますか

詩歌
草間小鳥子 ひび

連載
松浦寿輝 谷中 第10回

井戸川射子 舞う砂も道の実り 第11回

鈴木涼美 小さなひと 第7回

藤野可織 でももうあたしはいかなくちゃ 第11回

渡辺祐真 世界文学の大冒険 第10回

松尾スズキ 家々(いえいえ)、家々家々(いえいえいえいえ) 第15回

金川晋吾 でもだからこそ日誌 第22回

江﨑文武 音のとびらを開けて 第25回

王谷晶 鑑賞する動物 第35回

松浦寿輝 遊歩遊心 第71回

犬山紙子 むらむら読書 第91回

菊間晴子 竹永知弘 新人小説月評

文學界図書室
円城塔『去年、本能寺で』(福永信)

その他
文學界新人賞応募規定

執筆者紹介

感想を送る

本書をお読みになったご意見・ご感想をお寄せください。
投稿されたお客様の声は、弊社ウェブサイト、また新聞・雑誌広告などに掲載させていただく場合がございます。

※いただいた内容へのご返信は致しかねますのでご了承ください。
※ご意見・ご感想以外は、こちらから各部門にお送りください。

メディア関係者・図書館の皆様

表紙画像のダウンロード

雑誌・書籍の内容に関するご意見、書籍・記事・写真等の転載、朗読、二次利用などに関するお問合せ、その他については「文藝春秋へのお問合せ」をご覧ください。

購入する

※外部サイトに飛びます

閉じる
ネット書店で購入
佐伯泰英特設サイト 阿部智里「八咫烏シリーズ」特設サイト 吉永南央「紅雲町珈琲屋こよみシリーズ」特設サイト 2024 文春文庫 秋100ベストセレクション 米国を代表する作家、スティーヴン・キングの特設サイト 文春文庫は50年を迎えました! 特設サイト